ゴルゴンゾーラのバカヤロー 1
salco
白菜68円だったからさー
怒髪の女房に蹴り出されちゃって
憔悴とコンビニ弁当かこつ弟にも鍋いいじゃないと
思ったわけよ
一族のレプラみたいな私でも一応お姉ちゃんじゃん?
て呼ばれたこと一度もないんだけど
優しいトコ見せようと目論んだわけ
鍋って切るだけだし、この先どこでお世話になるか知れたもんじゃないし
なんて将来も視野に入れつつ
魚売場に銀だらが無く
水炊きだったら安上がりじゃんと
鶏肉とか生しいたけとか木綿豆腐とか色々買って
お米仕掛けて
あー、この冬はトッポッキに挑戦してみようと
こないだ買ったコチュジャンのボックスで豆腐チゲにしちゃおっかなー
なんて考えながら
だとダシはほんだしよりコンソメの方がいいのかな
あー、ネットで調べりゃいいじゃんと
三月以来のでかい土鍋をシンクの下から出したわけ
で
開けたら鍋肌に黒カビが環状線
釉薬がずさんな蓋の縁にも生えてるじゃないの
エーッ! ちゃんと洗って乾かしてからしまったわよと
冤罪の被疑者の心地ってコレかしら
でも何か、青カビと違って愛嬌がある
静電気でくっついたシェイバーの滓みたいで
ちょっとスーパーミリオンヘアーっぽくて憎めない
だって憎めないでしょーゲーハーの切実
で
水入れたらモワッと青カビとおんなじ匂い
に前言撤回
やっぱ納豆や麹菌とは違うのねーと
認識あらたに水をこぼし
でも私なにも悪い事してないんだけどなーと
無謬を自省しつつ洗剤チューッと噴射して
スポンジでモリモリ洗ったわよ
割らないように注意しつつ
一度二度三度
鍋肌に黒くシミて落ちない
浸入ってことは
浸出させるしかないじゃないの
だーキッチンハイタードクドク入れて
水なみなみに蓋をして
その日はおしまい
ゴルゴンゾーラなんて食ったことねえよ
誰が食うか馬鹿野郎