遺伝子解読
木原東子


性細胞が減数分裂するとき
一対の染色体はランダムに遺伝子を混ぜる
個人を規定していた遺伝子の組み合わせが
千差万別となる

劣性遺伝が突然発現するチャンスだ
隔世遺伝と呼ばれたりして


血縁を眺めてみると
遺伝子発現状況は面白い


長く会わなかったYの叔母の名言
「お母さんによう似とるなあ、(もう一度じろじろ見て)
お父さんにもよう似とるなあ」
と真面目顔
思い出すたびYはにやつく


その叔母は美人に属していた
彼女の母親と祖母とが小町娘だった

結婚した男は無骨だった、に違いない
潜水艦乗りで、終戦間際に沈められてしまった
三人の子は母親に似ていないこと甚だしかった
しかし叔母には一層夫の形見と思われたことだろう


Yの四人の祖父母のうち三人は
色白というべきだった
たとえ日焼けして黒かったとしても


Yの父は色黒で、母は色白
Yは黄色でくせ毛、オトートは色白でウェーブつき

母方の祖母の縮れ毛は、あちこちで発現した
母方の祖父の頑固頭もそうだ、形のいびつさも含め


父方の祖父のみが色黒の遺伝子を発現させていた
眉が太く,まなこが大きい、どこにも破綻がない、といおうか

祖母は外見的には子孫に悪影響を及ぼしただろう
二人とも性格知能、余り問題はなかった


この系統のYの叔父のうち三人は外見知能共に及第点以下

一人の叔父のみがその父以上の外見的好条件を集めた
幼かったYにも余りにも明らかな美しい顔立ちとして


Yの父親のみが性格の強さと知的要素を併せ持った
外見はその父親に少し劣る程度だ


外見と知能を併せ持っていたといわれた娘は早死にした
後二人の娘は残念組だった
 

明朗闊達、大雑把な姉妹の中で
Yの母親夕子のみが、父親の神経質を受け継いだ

人あしらいが下手で芸術家肌でもあった
しかし自分の完璧主義な面をむしろ誇りにしていただろう


Yにそれを強いた訳ではないが
自動的にYも夕子の行いを真似ることとなったはずだ

しかしYの性向は叔母たちに似た大ざっぱさが本性である

ある日、Yは突然それに気づいた
いい加減で楽天的な軽薄な娘となり
病弱から脱した


Yにとって夕子は美しい母であった
「あんたの顔は、どうもぱっとしない顔だよねえ」
「あんたはお化粧したら、こんなスターより美しくなるよ」


Yは父を見た
「顎が尖っていかんな、それに眉も下がってる」
「あらそんなことありませんよ、立派な眉です,この子は」

Yにとって苦笑いするしか無いおかしな場面が多い


父はさらに折々言った
「ホントに色気の無い娘だな」
「こんな手の形だと、身体の形も悪いそうだよ」
悪口ではなかったのだ


Yはそんな色々をたんたんと受け入れた
まったく傷つかなかった、そんな自分なのだと
客観的な判断を


そうじゃない、ひとつ傷ついたことがあった

子どもの遊びで、オトートを「大鼻赤男」と名付けた
得意になって何度も呼んだ

「自分じゃないの」
夕子の声が後ろでした
オトートを守ったのかもしれないが


傷ついたが、それも受け入れた


生きて来た各年代で
あらゆるへまをやりながら
当然の報いをうけながら
よくもここまで受け入れて来た


それこそが大雑把の性分の為す業か
自分の何を信頼しているのだろう

それすらもわからないほどなのに
盤石の石に座っている


自由詩 遺伝子解読 Copyright 木原東子 2011-12-12 18:53:50
notebook Home 戻る