本当の愛とは
ちゃんこ
受けいれられない
部分を理解して
受けいれることが
本当の【愛】だと思う
人はみんな違って
当たり前
貴方がウサギの様に
早く走れても
亀のように
のんびりした人もいる
自分の価値観を相手に
押しつけてしまう
ことがあり
そうやって
生きている人は
必ず自分に
出来ないことを
やっている人を見て
絶望したり
自信喪失しやすくなる
人の欠点しか
見ないでいると
自分のことも
欠点ばかり
見るようになり
自分や他人の
素晴らしさを
見逃してしまうんだよ
仕事にプライベートに
完璧すぎる人が
リーダーや
指導者になったら、
なぜ俺のように
出来ないのか
って絶望感を感じたり
なぜそうなるのか..
亀がウサギの走りを
見て自信を
失っているかのように
ウサギが空飛ぶ
カラスを見て絶望感を
感じているように
実際の亀はウサギに
なろうなんて思わない
ウサギさんもカラスの
ように空を飛びたい
なんて思うわけない
他者は貴方の中身を
写す鏡だから
人間同士けなしあうか
褒めあうか..
時には欠点を指摘することも大事だけど
互いの長所を
尊重しあうことが
大切だよね