100日目の日記 (1)
縞田みやぎ

100日目の日記 (1) 3月

3月20日〜31日の呟きの中から,震災に関係すると思われるものを抽出,微調整したもの。
(注○)は6月19日現在での注釈。






2011年03月20日(日)

ただいま携帯の電波繋がりました!津波をかいくぐりつつ、縞田みやぎ生還です!祈ってくれたみなさんありがとう!ただいまー!!!
posted at 18:11:24(注1)

10日ぶりに電話ができたりネットが見れたりして、なんだか呆然としている。物資不足がとか復興がとか停電がとか買い占めがとか以前の、今瓦礫の下にヘドロの中に生死がある、という毎日だったから。みんなもう、災害後なの?
posted at 20:11:39

きっとみんなもすごく大変なんだ、心配だ、無事でいるかと思うことで何とか踏ん張ってきた10日間だったよ。でも「お互い大変だったね」と言われて、何かとても胸が痛かった。
posted at 20:19:04

自宅回線+ネット復旧きた!!! ありがとうでんきのひとありがとうありがとうありがとう!!!
posted at 21:49:20

すごい話をしよう。あの地震の中,うちの弟だけが棚から落ちてなかったんだぜ。もう絶対に,自分は大丈夫だって思ったぜ。
posted at 22:19:59 (注2)

ネットが回復し,10日間触れることのできなかった情報に触れて,ひどく悲しい。天罰って何。亡くなった人たちが残された私たちが,何の罪を犯したというの。
posted at 22:29:22

とりあえず。テレビでみなさん散々被害の様子を見てらっしゃると思うのだけど,実際あれが目の前にあると,その絶望感は10倍くらいです。私たち生身の人間には,折り重なっている車の1台も,崩れ落ちている家の柱の一本も,自分の力では動かせないのです。それが視界全部なんです。
posted at 23:16:16

明日は避難所で24時間連続(自動的に徹夜)勤務なので、ついーとはできたとしても個別に@返すのは明後日以降になると思う。みんなの気持ちはちゃんと受け取ってる!ほんとにありがとう!
posted at 23:57:10(注3)

(注1)電気は確かこの前日か前々日くらいに帰ってきてたと思う。でもこの瞬間はまだネットは回復していなかった。ちなみに携帯電話関係はウィルコムが最後でした。
(注2)弟の遺骨がテレビ台の上に載っている。
(注3)人手が足りなくて,職員みんなで交代で避難所で当直勤務してました。





2011年03月21日(月)

こどもたち、ひとりぶじだったよ。ふたりはだめだった。でもみんなかえってきたよ。おかえり!
posted at 17:22:23(注4)

おにぎりを握り倒して日が暮れて。今一番聞きたくないのは「こっちだって大変なんだ」という声。子供の遺体を探し続けている同僚と黙って微笑んで抱き合う。自分が一番不幸なんてことはありえないことだ。
posted at 17:51:05

(注4)結局,僕は4人の教え子を亡くした。





2011年03月22日(火)

うむ なかなかでかい地震だ
posted at 16:20:15

というわけで24時間どころでなく勤務して帰宅したのである。ふう。寝てない。
posted at 16:20:59(注5)

土葬が始まってしまったな。家族のもとに帰れなかった人がいっぱいいたなあ。
posted at 16:24:41

出荷停止されたほうれんそうのこと,とても悲しい。風評被害ももちろんなのだけど,その青菜が,避難所にほしい。ほとんど炭水化物しかないの。近所の農家が出荷できずにとうがたった青菜をくれたのだけど,嬉しくて涙が出たよ。
posted at 18:16:49(注6)

つかこの揺れ長過ぎないか 1分くらいずっと揺れてる
posted at 18:21:46

うちは電気が帰ってきたので,電気がまだな同僚の家にラジオを渡しに行ってくる!
posted at 19:33:29

ラジオ届けてきた!
posted at 20:03:36

同じ町内の違う丁なので片道3分だけど,街灯ついてなくて道路陥没してるのがちょっと怖かったなりー
posted at 20:51:45

震災後初めて炭酸飲料を飲みましたー!(3時間並んで入ったホーマックの中で,自販機が生きてたの)
posted at 21:34:11

街頭の自販機は「売り切れ」か「電気不通」か「こじあけられ」か「破損」だからなー…。入店制限してるとこでみんな買い物に夢中なので,トイレ前の自販機に気づかなかったみたい!超おいしい!
posted at 21:45:03(注7)

生きていることは,ものすごくあやうい均衡と偶然の重なりの上にようやっと乗っかっているものだなあと感じる日々です。どうか平和がきますように。
posted at 22:13:10

テレビやネットを見て,自分は目の前のことで精一杯だったのに世の中のたくさんの人は政治や経済のことも考えていて,ちょっとショックを受けたのでした。でも今は,平和だった土地があるからこそ助けてもらえるんだ,と思うようにしてます。
posted at 22:21:21

一応言っておくけど,宮城県石巻市で強盗殺人があった,というのはデマですよ。
posted at 22:27:02(注8)

被災地にて。実にさまざまな土地のナンバーをつけた緊急車両を見かけます。救急車のサイレンって実はいろいろな音で鳴るんだなと思ったり。他県ナンバー車を拝んでいる人がいたら多分おいらです。本当に頭が下がる。
posted at 23:28:25(注9)

拡散希望。被災地で,支援物資と称して物品を置いていき,高額の請求書を送りつける詐欺があります。必ず相手の所属,名前,連絡先,受け取った品目・個数,日時を確認し,記録を付けてください。名乗らず置いていった物品には手を付けないようにしてください。
posted at 23:38:28

「ありがたい!」と速攻あけて使ってしまう場合が多くて,後からトラブルになるのだと市の職員さんが言っておった。
posted at 23:51:27

(注5)この夜は,全身打撲のおばあさんを緊急搬送したりしていた。普通なら入院しているレベルの人も,緊急でない限り,普通に避難所にいた。
(注6)「放射能汚染された野菜が欲しい」のではなく,単に「青菜なら喉から手が出るほど欲しい」です。
(注7)3時間並び,一人10点限定でした。
(注8)「外国人強盗団」やら「刃物持って歩いている人が」やら「どこぞの避難所で刃傷沙汰が」やら。いろいろな噂がありました。
(注9)自分だけと思ったらみんな拝んでました。





2011年03月23日(水)

はあー ただいまー みんなのごはんを作って,食べずに帰る。自分の分は,配給の残りの,半端に余って硬くなったおにぎりとか賞味期限切れのパンとか黒くなったバナナとかを貰って帰ってきたので,相方が帰ってきたら温めて食べる。
posted at 18:56:17

平和になったら,おいしいもの食べたいなあ。
posted at 18:57:16

どんな時にでも悪いことを考えられる人は,その無駄な才能で発電とかできないですかね!
posted at 19:05:07(注10)

今まで甲高さがダメで見られなかったテレビのバラエティ番組を,ようやくぼーっと見られる精神状態になってきた。津波の動画はその都度わーっとなるので,もうあんまり見たくない。現在の様子は冷静に見れるんだけどねえ。
posted at 20:16:45

@ふぁみりのみなさま おいらが職場で余った食料を貰って帰れるので,うちは食うには困りません。自宅避難の人々の方が,困ることが多いと思う。どうかどうか,こちらに回そうと思わずに自分のために使ってください。
posted at 20:58:45

被災地より。きっと不安でしょうから,大人だって,お水を買って飲むのはしょうがないことだと思います。でも飲む以外の生活用水はどうか水道水を使ってくださいな。水のペットボトルは,力の無い年寄りや子供でも,給水車から水をもらうのにとても役立つのです。
posted at 21:34:20(注11)

被災地より。お花屋さんがあきました。菊の花を買う人を見ました。花というのは,何も言わないで,誰のせいでも,誰のためでもなく,ただ咲いていてくれるのが,良いのだろうなあと思います。
posted at 22:49:06

(注10)市役所職員になり済まして置き引きとかありました。
(注11)浄水場で放射性物質が検出されてのミネラルウォーター騒ぎに向けて。





2011年03月24日(木)

人に少しでも負担や苦痛を強いてまでも自分がより良く生きていて良いのだとは今思えないので、震災関連の呟き控えます。今まですみませんでした。自身の被災の記憶など辛いことを思い出させたみなさん、ごめんなさい。
posted at 06:59:50

昼食の仕込みが終わって一息。今日は異動の発表があるので、出勤している職員が多いです。食数足りるかな?
posted at 09:26:29

賑やかなのは嬉しいことです。
posted at 09:27:23

ただいま!今日のメニューなんだと思う!?なんとなんと,カレーだー!!
posted at 19:21:41

炊き出し用に自分で作ったカレーをちょっとだけ貰ってきたのよ。スパム・ハヤシライスルー・ミネストローネの缶詰入りカレーだよぅー。自衛隊が玉ねぎとジャガイモくれたんだよぅー。
posted at 19:35:26

カレーは食器に大打撃を加えるので,長期的な炊き出しには現実的じゃないんだぜ!使い捨てのどんぶりとスプーンが手に入ったので実現しましたー。
posted at 19:46:19

今日は異動の発表があったので,今まで来ていなかった職員もみんな出勤してきました。支援活動をしていた職員としていなかった職員。していなかった人たちは「自分たちは被災者だ」と思っていました。その温度差にかなりのショックを受けて,一緒の部屋にいられなかったです。
posted at 19:50:03

お年寄りや子供,障害者には「ラップを敷いた皿」の扱いはかなり難しいということを知った…。ままならんねえ。でも大好評だったみたいよぅカレーもどき。
posted at 19:55:39

夕方の地震は大丈夫だったですよ。各部屋に走ってストーブ消して,避難準備を呼び掛けたところで納まりました。
posted at 20:17:28

ううむ。一日が全部それなので,地震の話をしないというのは難しい。
posted at 20:18:02

んーと,自分のことを語らないとしても,一応,現地の情報とかはお知らせした方がいいのかしら。
posted at 20:31:18

今回は吹雪の中に津波が襲ったり直後に寒波がきたりしたために,凍傷により命を落とした方も多くいます。また命は助かったものの,凍傷のために身体に障害を負った被災者が多くいます。今後,障害をもった方々への支援が必要となることを,心にとめておいてください。
posted at 20:40:32(注12)

自分ができることを勤めとしてやっているだけなので,偉くもなんともないのですよ。たまたまその立場にあるだけです。ボランティアでやってらっしゃる方はすごいなあ,尊いことだなあと,思っておりますのよ。
posted at 21:55:27(注13)

相方が!震災後!初めて!ひげを!剃った!!!
posted at 22:10:50

拭いたり,手足を洗ったりはしていたけど,ヘドロ海水に浸った上に2週間入浴していないので,太もも〜胴体〜上腕に至るまで,ぶっつぶつのがっさがさです。3時間並んで買った無水清拭フォーム試してみます!
posted at 22:50:49

さ い こ − − ! 無水シャンプー&清拭フォーム作ってくれた人 ありがとうーーー!
posted at 23:13:29

ゼロやプラスから出発したらどうかわからんが,マイナスから考えたらうんと快適なりー。皮膚がさらっとなった!
posted at 23:35:19

しかし盲点が!がしがしと久しぶりに刺激された頭皮が!いま!猛烈にかゆい!!髪の悪臭は緩和されたような気がするけどねえ。
posted at 23:47:03

アロマオイルはもってないなあ…重曹はあるけど… まあ週に1度は髪を洗うよう,水汲み頑張ってみるー
posted at 23:49:57

髪きりたーい 坊主にしたーい あ た ま か ゆーーーーい!
posted at 23:52:02

(注12)不思議なのだが,未だにこれはニュースになってない。
(注13)「あなたはえらい」と言われて。





2011年03月25日(金)

被災地情報。「宮城県石巻市に食料が無い」という報道が繰り返されていますが,正確な表現ではありません。足りている・なんとか自炊できる避難所もあります。石巻は面積が広大であり,「被害が大きく立ち入りが難しい場所には,物資がなかなか届いていない」というのが正しい。
posted at 00:05:01

さっきの写真みても,うん,そうだね。と,思う。この中に居るので。ただ,この中にいながら別の土地の人の「私の時は」「私の方は」「私の思いは」という話を傾聴できるほどのキャパシティは僕にはないの。本当に申し訳なく情けなく思う。でも,無理は無理。
posted at 00:35:22(注14)

がんばる。もうそろそろ,こころがやばい。がんばる。
posted at 02:33:34

自宅周囲の治安が悪いので職場に置いておいたカエル37号を家に連れ帰りました。お帰り!エンジン頑張ってるね!
posted at 18:04:56(注15)

はあー。津波は北上川を50キロも遡ったのね…。
posted at 18:38:03(注16)

海辺で流された人々が隣の隣の町の海辺でも上がるようだという噂を聞き,同僚が「ほんと?じゃあそっちの安置所にも頑張って行ってみようかなあ」と,炊き出しのごはんをかきこんで,にこっと笑って手を振って帰って行った。
posted at 19:04:46

電気の復旧が遅かった友人に貸していた手回し充電ラジオが帰ってきた。おぬしもよく働くのう!
posted at 19:28:31

うーん。震災関連を話さないって難しいね。
posted at 20:07:03

カエルちゃんかわええよ!ずっと職場の駐車場でひとりでお留守番してたのに,ちゃんとエンジンかかったよ!
posted at 20:07:40

震度4。今の地震は,もっとも安全な場所におりました。つまりこたつの中に。つまりお部屋が寒いのでおこたの中に全身入っておりました。
posted at 20:42:23

長いゆれだと,本番?の時を思い出してやはり身がすくむのぅ。でも正直,津波の方が怖かったので,「これは津波くる地震なの?どうなの?」という「次に向けた緊張」のが強いかも。
posted at 20:50:41

いかん ねむい おふとんにいく 電気がこない生活がながかったので,日が落ちるとすごく眠くなるのだ もちこたえたけどむりー
posted at 21:13:39

(注14)タイムズ社の写真を見て。
(注15)自宅周辺は津波地区と平和地区のちょうど中間の浸水地区だったためか,とても治安が悪かった。こじ開けられるもの・破って入れるところは全てやられていたし,明らかにおかしな動きをしている人がたくさん,大手を振って歩いていた。
(注16)テレビの解説を見て。





2011年03月26日(土)

寝坊した…ガソリンチャレンジ行きます!
posted at 04:56:51(注17)

ガソリンのために早寝早起きしたようー
posted at 05:05:29

空が明るくなってきたよ。もうキロ単位で並んでるので入れられるか不安だけど。がんばう。ねむねむ。
posted at 05:19:43

ひがささないかしらねー…(ゆきだ)
posted at 05:42:35

とりあえず一時間経過 寒いのでしりとりしてますが、相方が自ら地名縛りを宣言したのに「イスカンダル」とか言いやがります。
posted at 06:03:05

二時間経過 寒いので数分だけエンジンかけました 
posted at 07:07:45

三時間半経過 寝てたー
posted at 08:27:30

行列について。「体力や時間の問題で行列に並べない人たちもいるでしょうに」と言われたが、15キロ以上自転車をこいできて夜明け前に並び、子供のために食料を確保している年寄りもいるので、おいらは淡々と並ぶよ。
posted at 08:36:36

四時間目。まだ車列は動かんねえー。
posted at 09:11:42

五時間目ー スタンドあくかなあー
posted at 10:06:50

車列が動いた!店が開いたね!
posted at 10:11:16

あうう行列に割り込んでくる車がいる…悲しい…
posted at 10:39:58

六時間目。やっとスタンドがある区画まで来られたよ。
posted at 11:02:20

七時間かあ。直線に入ってきました!あたくしの熱も昇り調子!でも後に引けませんわよ。
posted at 12:03:47

8時間かかりましたがガソリン3000円分入れられました!しばらく大丈夫!やったあー!
posted at 13:10:37

車内で久しぶりにD2で音楽をランダムで聞いていたのですが、ZABADAK「宇宙のラジオ」→クレヨン社「透明な紙飛行機」というコンボを食らって悶絶するなど。
posted at 13:13:01(注18)

これで雨や雪の日も仕事に行けます!やほーい!
posted at 13:26:02

人生最高レベルに着込んでたけど、それでも寒かったよ…車中避難してる人の辛さがしのばれる… ともあれ一安心!やほう!
posted at 14:06:18(注19)

8時間って結構長いねえー。
posted at 14:08:28

被災地を案じてくださる皆様へ。普通にライフラインを利用したり、普通に売ってるものを買ったり、普通の生活をするのをどうか後ろめたく思わないで。それは長期化すると被災地を責める気持ちに変わります。どうか健やかにいてください。
posted at 14:31:09

ガソリンの後にATMにも行けたし四軒も店をはしごできた!だんだん開いてる店が増えてきたし行列も短くなってきたよ。市内ではこの地区だけだけど、確かに良くなってるのを感じる。
posted at 15:16:27

水が!出たー!(号泣)
posted at 16:50:08

すごいすごいすごい嬉しいーーーーーー!!!!風呂に入れる!洗濯できる!!!
posted at 17:17:40

水が出るようになって真っ先にしたこと→トイレを流す。い,今まで,ちょっと人に言えない使い方を,してたもんで…!!!
posted at 17:21:22(注20)

帰り道に水道局が隣の町内にいるのを見て,「ああここまできたかー。じゃあ明日くらいかなあ…」と試しに蛇口ひねってみたら!出た!よ!
posted at 17:24:29

お風呂入る超入る!お湯につかる!髪洗う!手も,次に洗えるめどがあるからちゃんとハンドクリーム塗る!(あかぎれがさがさ)わーーーーーーい!
posted at 17:25:38

被災地においても,当然ですが被害の程度の格差,復旧の格差があります。うらやまれることもあります。でもできるようになったことを,相手に渡します。私も車に乗せてもらったり,水をもらったり,ご飯をもらったりしていました。今度は私が渡す番になっただけ。
posted at 17:49:54

それにしても風呂はもちろん,洗濯ができるようになったのがうれしい!被災直後,家がなくなった同僚に一山,自分の服と布団を渡してしまったの。残った衣類でつないできたけどもう凄い臭いになっておったもんで。
posted at 17:56:39

(その凄い服を着たまま避難所の食事作ってた…大丈夫よ手は消毒したしビニール手袋もしていたわ…)
posted at 17:57:18

(震災のことを書かないってどうしたらいいの)(ごししょにおこられる)
posted at 17:57:50(注21)

…こっちも雪よ…地球,ちょいと我々に厳し過ぎやしないか…
posted at 17:58:32(注22)

ここ何日か皆が言うのは,「冬に向かうときでなくて良かった」ですわい。そうだったらひとじにはこの比でなかったろうなあ…。
posted at 18:04:17

冬に向かってたら,たぶん,今ほどの気力ももてなかったと思う。だって「これからどんどん寒くなる」と思ったらぞっとする。 オオイヌノフグリ咲いてるよ!春はそこまで来てる!
posted at 18:09:05

水道出るようになったけど,すーーーーごく塩素くさい!飲み水は汲み置きを煮沸して使わないとなー
posted at 18:09:43

ガソリンを手に入れることができたので,前に住んでいた隣町を見に行った。工場から流された材木が家に突き刺さり車と折れ重なり,もう無残な状態だった。あの日,こっちの家に帰宅しようとしていたら,確実にアウトだったと思う。
posted at 18:17:22

ラジオから「アンパンマンのマーチ」が流れてきた時,こらえきれずに号泣した。こどもたち,どんなにか怖かったろう,つらかったろう。アンパンマンいてくれたらいいのに。アンパンマンいてくれたらいいのに。
posted at 18:40:22(注23)

今寒いので,自分の投稿もう一回投下しておこう。
posted at 18:50:17

今回は吹雪の中に津波が襲ったり直後に寒波がきたりしたために,凍傷により命を落とした方も多くいます。また命は助かったものの,凍傷のために身体に障害を負った被災者が多くいます。今後,障害をもった方々への支援が必要となることを,心にとめておいてください。
posted at 18:50:27

両下肢切断とか,うあーん,と思う日々ですのよー…
posted at 18:54:27

しかし今回,河北新報アカウントの情報の流しっぷりがほんと半端ない。ほとんどわかる。平和になったら河北とろうとおもう。
posted at 19:14:38(注24)

でかい
posted at 19:18:52

震度4だった
posted at 19:20:59

河北,中の人の「何がなんでも伝えよう!」という意気込みが伝わってくるよね。ありがとう情報の人!
posted at 19:37:30

職場が壊滅した大学の友人の生存を確認した!
posted at 19:42:24

電話帳が吹っ飛んで連絡つかなかったの。ふと思いついて,グーグルの安否情報で確認したら名前があったよー。
posted at 19:51:40

お風呂に!!入って!!きまーーーーーーーす!!!!
posted at 20:30:52

…いさんで風呂場に行ったら,風呂桶いっぱいのにごり湯が(泣)しょうがないので,ヘドロにまみれた衣服の下洗いをしてきたよ!転んでもただじゃおきないよ!(負け惜しみ)…心と体がさぶい…。
posted at 21:04:11(注25)

2回目のお湯はりは,にごりが少ない!入ってきます!絶対あたしの体の方がお湯より汚いからー!!!!
posted at 21:41:38

はいってきた!なんか不思議なにおいっていうか川の水みたいな臭いかもしんないけど多分大丈夫!温泉だと思えば!超きもちよかった!!!!
posted at 22:20:51

洗濯済みの下着をつけ,洗濯済みのパジャマを着て(パジャマだよパジャマ!すぐ飛び出せるような作業着じゃないんだよ!),コタツに入ってうっとりと油断しています。ここまで油断して大丈夫だろうか。余震きませんように。
posted at 22:50:23

明日は灯油チャレンジをするので,今日は寝ますー。そういや4時起きしたんじゃないねえ,自分。
posted at 23:10:52

(注17)市内でようやくガソリンスタンドが開き始めたが,どこも「夜明け前から」「前の晩から」待たないと入れられなかった。
(注18)D2=相方のMP3プレイヤー。トランスミッタ使って車で聞いてる。
(注19)ずーーーーーーーっと氷点下でした。雪降ってた。
(注20)うちには猫トイレ処理用の黒いポリ袋がたくさんある。以下略。
(注21)この時期「被災地のことを忘れません」と散々言われたことに対し「まるで臥薪嘗胆だね」との自分の嫌味を受けて。
(注22)この日,各地で雪が積もった。
(注23)子供たちがたくさん,どんなヒーローの助けもなく,亡くなった。
(注24)どこで何を行っているか,どこに行けばいいのか,何を頼ればいいのか,とかく大量に情報を流し続けていた。
(注25)水道が出ない日数が長かったため。しばらくずっと飲めなかったので給水車に頼り続けた。





2011年03月27日(日)

灯油入荷の空情報に、しょんぼりとして退散。職場に置いてきてた自転車とって帰る…
posted at 08:08:21(注26)

帰宅ですよ。洗濯を干している家をたくさん見てほっとしたのもつかの間、まだ持ち帰れなくて駅に繋げてあった相方の自転車盗まれてました。ワイヤーも切断するのね。
posted at 08:45:31

気持ちを切り替えて、汚れた衣服のまま寝ていたのでこれまた大変なことになっている、肌掛け布団を洗います。
posted at 08:51:18

相方はしょんぼりとしつつも、今ある自転車を洗って整備しています。ぴかぴかになるといいね。
posted at 08:53:50(注27)

最初の10日くらい全然眠れませんでしたが,このところだんだん眠れる時間が長くなってきました。
posted at 09:22:12

石巻の状態を知りたい方々へ。この方のブログが分かりやすいです。http://shinyousha.com/shinsai/
posted at 09:33:34

mん;・。sxdmjんhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhy65tg
posted at 10:24:59

…よるかさんも元気です…。
posted at 10:25:14

動物好きで現地の動物を助けたいと思う皆様へ。宮城県石巻市の「アニマルクラブ」が,被災者のペットたちへの支援をしています。http://a-c.sub.jp/index2.html
posted at 10:53:13

そんな自分は,いさんで洗濯した肌掛け布団が不思議水の力で部分的に変色・素敵スメルになっていたので,水浪費を申し訳なく思いつつ洗い直しなうです。
posted at 11:00:48(注28)

市民の声として,あると嬉しい物品その1。新品の下着(シャツ,パンツ,長袖の下着,ももひき・ズボン下,カップ付きタンクトップ,靴下,など)あとくしゅくしゅでないレギンスが便利よ。女子に股引代わりに使えますのよ。
posted at 11:41:36(注29)

市民の声として,あると嬉しい物品その2。女性向けにパンティライナーがほしいとこ。なかなか下着も替えられないので。生理用品は入ってきていますが,ライナーは不足しています。
posted at 11:43:27

市民の声として,あると嬉しい物品その3。衣服の援助は,毛糸やトレーナー生地よりもフリース素材や綿ニットが嬉しいかも。洗いやすいし乾きやすいし,何より軽いのがいいです。一枚で厚い衣類は洗えないので薄めをたくさん着たいところ。特にハイネックの上衣が嬉しい。
posted at 11:49:19

市民の声として,あると嬉しい物品その4。フリースのネックウォーマー便利です。首を温めると全身温かいし帽子代わりにもなるし,子供の腹巻にもできます。重ね履き用のルームソックスはゆるめのが血行妨げなくていいです。
posted at 11:52:11

市民の声として,あると嬉しい物品その5。体温を保つために帽子があるととてもいいです。毛糸はちくちくして深く被れないので,フリースや綿ニットで目がつんだものが喜ばれます。同じく手袋も,ちくちくしない素材が嬉しいです。できれば防寒用と作業用(防水・滑り止め)の2種類で。
posted at 11:57:54

市民の声として,あると嬉しい物品その6。避難所でスリッパ生活が長い人には,ルームシューズもあるといいかも。滑り止めのついたやつ。外出用にオーバーズボンや上下セパレートの雨具も嬉しいです。
posted at 12:11:56

市民の声として,あると嬉しい物品その7。長靴・スニーカーは全てのサイズが喜ばれると思います。靴下を重ね履きしていることがあるため,3Eとか4Eだったり,紐・マジックテープ・ファスナー等でサイズを調整できるものが良いかと思います。
posted at 12:18:08

以上,衣料品編。食品編,日用雑貨編はまた後でー。わがままと思う人もいるかと思うのですが,こういう具体的な情報をあまり見かけなかったので,あえて書いてみました。
posted at 12:23:12

昨日の買出しでいくつかゲットできたので,大事に溜め込んでいたカップうどん食べてみました。うまー!エビカニアレルギーなので,普通のカップラーメンは食べられないものがほとんどです。こゆとき困るよねー。
posted at 13:00:27

休日を本気でのんびりしていて,「いいのかよ」と思う側面もありますが。なんせ明日からガンガン泊まり勤務なので,許しておくんな。
posted at 13:43:16

友人と約束していたので,今まで歩いていなかった地域の写真を撮ってきた。まちの状態もともかく,途中に嫌なものを見たりあられに降られたりして,ぐったりと疲れて帰ってきた。
posted at 16:15:35

ボランティア団体?街の損傷の酷い箇所に車を強引に止め,ばたばたと降りてきて「HELP US」とマジックで書いたトロ箱の蓋を持って,焼けた車や崩れた家の前に立って写真撮ってた。撮り終わったらばたばた去っていった。救援物資運んでたみたいではあるけど,あなたの車でも家でもない…。
posted at 16:33:32

まあどこかで「HELP US」と書かれたトロ箱蓋を持った写真を見たら,言いたい。「被災地の人間は,そのように利用されたことがものすごく不愉快で傷ついた。」と。
posted at 16:46:15(注30)

地元の人間あるいは任務のある人間かそうでないかというのは,すぐに分かる。身なりがこぎれいだったり薄着だったりする以前に,雰囲気が全然違う。どうしたって外部の人間は絶望していない。帰る安全な世界がある余裕。興奮して「すげー」て写真撮られると,私たちは悲しい。
posted at 16:53:39

もうそろそろ,と思って,県の死亡者リストを見る。知っている名前をいくつか見つけるが,同姓同名の別人かもしれないと思う。どうしたらいいのかしら。とりあえず教え子1人の無事を確認した。ふう。
posted at 17:58:16

とりあえず!ごはんを!たこう! えいえいおー!元気になろう!
posted at 18:04:10

東京電力に抗議したりデモをしたりするのは,関東の皆さんにおまかせします。東北人,今この瞬間のいのちをまもるのに精一杯で,余裕ないです。
posted at 18:29:15

すんすん DASH村は20キロ圏内でしたか。すんすん
posted at 19:14:19

ううう。だめだ。こころおれるな。もうちょっとがんばれ。
posted at 20:44:37

アウターは,行き渡っているというより「1枚あれば充分」,下着は足りないというより「何枚あっても良い」の違いだと思います。フリースはとても良い素材です!
posted at 20:56:51

ライナーは,こちらでは1週間も2週間も同じ下着という状態なので,せめて清潔な部分を作るために欲しいものであります。
posted at 21:03:35

でかい
posted at 22:42:15

震度3だった。
posted at 22:46:31

津波が来ないならいいや,と油断する自分をなんとかせな。建物も緩んでおるだろうに。津波こわいよ津波。
posted at 22:47:42

3回洗ってもヘドロの臭いが抜けないオーバーズボンをどうしようかなあー… でも手で触って落ちてこないならもういいような気もするなあー… いいか いいな うん いいいい。
posted at 22:51:18

熱があるので風呂をやめようかとも思ったけど,明日は泊まり勤務で風呂入れないのだった。あわててはいってきた。
posted at 23:30:22

あー…必要なものツイートをしようと思ってたけどちょっと気力が…。今日もまちを見てきて,確実に必要なのは重機やレッカー,トラックだな,てのは分かってるんですけどね。まだまだそのレベルでございます。
posted at 23:35:10

(注26)灯油はガソリンよりも手に入りにくかった。
(注27)ヘドロまみれ&塩水でさびさび。
(注28)塩素くさいだけでなく,水道管の中のこびりついた水垢?
(注29)一連の支援物資についての情報はもちろんこの当時のもの。今は夏向けが需要があります。
(注30)未だにこれが何の団体だったのかは分からない。分かったら抗議するのに。





2011年03月28日(月)

いーやー つなみこないでええ
posted at 07:29:15

NHKにうつってる「川の色が違ううねり」は、津波ですよー
posted at 07:36:15

つなみこわいつなみこわいよー
posted at 07:38:34

お昼です。なんと巡回診察のお医者さんが、スタッフまで診察してくれました。アレルギーの薬をいただけた!嬉しい!医療のひとありがとう!!
posted at 12:21:18

熱は過労とストレスによるものだそうです。風邪でなくて良かった!うつさないですむ!でも宿泊勤務は解除されたので日勤で帰ります。ちっ。
posted at 12:25:25

お昼は期限切れ食品を配給いただきました。わあい。自分が食べきらない分は、家族のある同僚に渡します。
posted at 12:26:55

体調不良で泊まり番をくびになったので帰宅,相方も帰宅してごはんを食べました。おとといのおにぎりの残りをもらってきたやつ,冷凍保存の煮魚,昨日作った青菜とわかめのみそしる。ごーじゃす。
posted at 20:11:47(注31)

今日は,自分にしかできない仕事をしました。しんどかったけど,自分にしかできない仕事だった。よいはたらきをさせてくれてありがとう,うれしい,さいわいです,と,神様に感謝しました。
posted at 20:16:52(注32)

あとはひたすら賞味期限との戦いでした。勝利したのかどうかは知らない。自衛隊さんにまで「できるだけ賞味期限が先のをください!」とお願いしてしまいました。ごめんなさい&ありがとう!
posted at 20:18:12

こどもたちがまた2人,かぞくのもとにかえってこれたよ。よかったねえ。おかえり。
posted at 20:19:17(注33)

今日は震災後初めて,郵便が届きました。「この郵便物は,大震災津波により水浸させてしまいました。遅れて誠に申し訳ないのですが,このままお届けします。」と手紙が添えてありました。
posted at 20:22:34

(でも全部請求書だったよ…(滝涙))
posted at 20:22:54

今日,派遣されたお医者さんに診察していただいて,軽い症状で申し訳なく思っていたのですが,とても優しく声をかけてくださって。「無理をしないでくださいね。」と言われた時には,泣けてきたの。
posted at 20:26:18

避難所巡回診療でいただいた薬を飲みました。甘くオレンジ味がつけてあり,とても飲みやすかった。おそらく子供に配慮してのことなのでしょう。なんだろう,どこまでやさしい気遣いなのかと,手を合わせたくなる。
posted at 21:13:28

とかくまず少しでも物資を届けるべき,現地に入るべき,というツイートを見て。避難所内で物品の不公平で支援者側(も被災者なので)で争いが起こっているので,僕はあんまり賞賛はできない…。「同じ物を大量に」欲しいので,市と自衛隊を頼りにして生活しています。
posted at 21:24:43

半端な数の物品があると不公平感が出てしまうのです。まして今は支援側も被災者で内心「自分だって欲しい」という不満を抱えています。個人が送るのであれば食べ物や下着など消耗品よりも「必要な人が使えばよい」,下着以外の衣服,生活用品,医薬品などがお勧めです。
posted at 22:30:38

補足。水・食べ物はニーズが最高で不公平感が生じやすいため,避難所でトラブルの原因になりがちです。現地に送るのであれば大きい単位の数が良いです。個人が送るのであれば「使う人が使う」生活用品,衣服,医薬品・衛生用品などにするか,いっそ個人宛に送ると良いかと。(支店留めだけど)
posted at 22:37:36

ちなみに苛立ちの内訳は「自分だって被災者なのに」「自分は勤めていると行列に並べないのに」「自分だって自宅避難者なのに」「自宅避難者には支援がないのに」「うちの近所みんなそうなのに」…きもちはわかるけど,それを言う相手は避難所や物資運搬の自衛隊じゃない。
posted at 22:56:35(注34)

(注31)ちなみに電気が戻る前は,夜に外に出して氷点下の気温で凍らせて,夜明けとともに保冷箱(冷凍庫)に戻していた。案外いける。
(注32)震災で壊れたカメラを分解してSDカードを洗浄して写真データをサルベージした。亡くなった人たちの生前の写真が手に入った。みな笑っていた。職場にはそれができる人間が自分しかいなかった。
(注33)子供は体が軽いので遠くまで行く。なかなか見つけられない。
(注34)当時,みんな本当にぎすぎすしていた。避難所の物資を盗まれたりした。





2011年03月29日(火) 27 tweets ソース取得:

2週間たつと,「テレビ画面にニュースや生活情報の枠があることが不愉快」という意見が出てくるのか。自分も愉快ではないな,つまりまだ災害が終わってはおらず枠が必要であるということ自体が。情報が必要な人間のことが邪魔だ,と言っているのだと,気づいてくれんかな。
posted at 00:28:17

おはようー。体調のことを考えてだらだら寝てたかったけど,このところの習慣として夜が明けると目が覚めてしまう。しょうがないので一通りのんびり家事をやって,眠くなったらお昼寝をしよう。
posted at 08:00:38

震災を語らない宣言がちっとも守れない。職場で「心が傷ついてつらいひとは接しなくていいよ。私がその分をやるから」と言い続けた自分が,逆に,不愉快を撒き散らす根源になり人々に我慢や苦痛を強いている。当事者が身近にいるのは自粛を強制されて都合が悪かろうと思う。申し訳ない。
posted at 08:55:49(注35)

市役所の方々,市内の避難所を回って一睡もしないで手伝いをして自宅も被害を受けてても戻れずに,役場でダンボール敷いて仮眠してたよ。市の職員は栄養士さんに至るまでかりだされているよ。市や職員に対する不満がゼロとはいわないけど,精一杯頑張っていると思うよ。
posted at 09:07:21

本好きの人は復興を願うといいんだよ。書籍用の紙は石巻で作られている。
posted at 09:38:08

家が米農家の同僚が,自分ちも被災しつつ「備蓄の古米あるよ!あげるよ!」と言ってくれている。でも冷静に考えて,太平洋側の米,今年みんなだめじゃないか。あー。
posted at 12:13:24

あ。そか。今日は平日だ。よし洗濯物干し終わったら買出しにでかけるか。土日よりはすいているんじゃないのか?!灯油や肉が手に入るとの噂だし!眠いけど!
posted at 12:55:24

灯油ゲット!ありがとうまちBBSありがとうスタンドのひと!
posted at 13:57:54(注36)

た だ い ま ー きいてきいてきいてすごいものかっちゃったきいてきいてきいて
posted at 16:00:11

アイス買ったのー!!!!!!
posted at 16:23:05

今日,生協でアイスを買いました。電気が一時完全に死んでいたこのまちでは,冷蔵品,冷凍品はずっと手に入りませんでした。それが今日,肉と,アイスを買えました。もう在庫放出じゃない!物流が回復したんだ!まだ多くの棚が空っぽですが,すごくすごく嬉しかった!!
posted at 17:17:27

むーん。池上さんの解説結構好きだったけど,今回の原発の話は「嘘ではないけど言わないでおいていることが多いな」という印象に終わってしまった。
posted at 20:20:49

えええええええええええええ マカナがああああああああああああああ
posted at 20:29:58(注37)

思ったより三陸道の復帰早かったなあ!物資も入ってきやすくなるかなあ?
posted at 20:57:19

たーべーまーしーたー! 灯油も買えたから,夢にまで見た「暖かい部屋でこたつに入ってアイスうまうま」でした!!ひゃっほーう!!!
posted at 23:33:12

(注35)これは今でもそう思っている。
(注36)まちBBSはすごく役に立った。現地の情報は現地の人間に聞くのがいいのだなあ。
(注37)仙台MACANA(ライブハウス)はビルの被災により閉店決定。





2011年03月30日(水)

今朝は職場に「ごめん午前中休む」と電話をいれてそのまま寝てた。起きた。熱だ。うーん。職場に人が戻ってきて「自分だけが頑張らなくてもなんとかなる」とやっと思えたんだろうな。とりあえず行くか行かないか,あと1時間くらい悩む。
posted at 10:57:10

花見自粛にえーっとなっている都民のみなさん。たぶん今,花見会場にいつも置かれる仮設トイレはみーんな東北にあるぜってか全然足りてないぜっ 排せつと夜間照明と警邏のおまわりさんがいないことを我慢してくれるなら,なんぼでも花見していいと思う!
posted at 11:03:01

「つかれたなう」と職場に電話。誰もが納得するらしいので,怒られはしない。とりあえず無力感にちょっと泣いてくる。しゅばっ。
posted at 12:20:32

高速道路補修が恐ろしいスピードで進んだなあ…陸路が確保されて復旧へとずんがずんが進むじゃろう。ありがとう工事のひと!
posted at 13:17:47

…なんか水の出がわるいよ… どきどき…
posted at 13:25:24(注38)

町内に救援物資配布のアナウンスが流れている。ふと「ああ貰いに行こうかな私も被災者」と思うが,自分の家には自分で買出しした米も粉もあるのでやめる。少しでも多くの人の手に食べ物があればそれで良い。自分は行けるが,一番近い商店まで6キロあるんだ。
posted at 13:52:33

今日は小さな余震が多いなあ
posted at 14:07:10

ええい!宣言する! あたしゃ被災地にいて被災者だけど,桜が咲いたら花見するからね!!!勝手に!!!!
posted at 15:02:13

ゆれゆれー
posted at 22:01:12

おにぎりもって,お茶っこもって,お山の上でお花見します。うふふ。
posted at 22:02:44

あら あららら中三がー てか盛岡店ガス爆発って
posted at 22:18:13(注39)

またゆれゆれ。地震酔い対策に,ドアに鈴が下げてあります。音がすれば地震。
posted at 22:20:39

(注38)水の出はしばらく安定しなかった。
(注39)盛岡の中三は老舗デパート。ずっと不景気だったけど,この震災でガス爆発起こした。





2011年03月31日(木)

休んでても熱が下がらないので出勤。雨なので久しぶりに車通勤です。避難所勤務からは外してもらい、事務仕事をすることにする。
posted at 08:37:41

ぼーっと事務仕事をしつつ、そういや年度末で今日までで会えなくなる同僚がいることに気づく。花も何も手に入らないので、子供らとの写真をプリントアウトして渡す。
posted at 12:50:28

前の職場(気仙沼)の子供らと職員、全員無事だそうです。バンザーイ!
posted at 13:55:06

ゆれ みなのしゅぶじか おいらはぶじだぞ
posted at 16:23:48

たらいま
posted at 19:03:13

帰宅して,すばやく炊飯と洗濯と味噌汁とを仕掛ける。耐えられるようにはなったものの,積極的にバラエティ番組を見たいとは思わない。
posted at 19:04:28

今日は,この地域の治安の悪さで話が盛り上がり,「〜らしいじゃないの怖い〜!」という人と,「うん,私は実際に見たよ」という人の温度差が凄かった。僕も見た。何度も見た。そして僕は全て,見てみぬふりをした。
posted at 22:33:01

「悪人」が全てのことをやっているのではないと思う。実際ほとんど普通の人々だった。同僚は苦々しく「知り合いだった」と語った。人の優しさを正しさを信じたい。でもこのまちは,日が暮れてから一人で歩けるまちではなくなってしまった。
posted at 22:38:57

でも今日は噂の「高政」のかまぼこをご馳走になったよ!ちょううまうまだったよ!http://www.takamasa.net/
posted at 22:40:07

「実は全て夢でした。」と言ってしまいたいのをずっと我慢しておる。
posted at 23:17:33(注40)

(注40)次の日がエイプリルフールだったため。


散文(批評随筆小説等) 100日目の日記 (1) Copyright 縞田みやぎ 2011-06-19 22:35:29
notebook Home 戻る