利益社会でできる節電努力 素案
salco

<通勤時>
通勤電車の車窓を解放して間歇的に空調からミストを散布、吹き込む熱風と人体の帰化熱利用で車内温度、体感温度を下げ
る(にっちもさっちもびとが何本か毎に飛び降りる恐れはあり)。

車内アナウンスの合間に稲川淳二のこわい話を流す(何を言っているのか半分は聞き取れないので、効果音以外はさして怖
くない)。又はお経を流す(繰返し聞くとわかるようになる)。

私鉄各社は優待制度として車両の外側、車窓上辺に特別席を設置。株主(1万株以上)に涼しく通勤して頂き、停車ごとに
押し込まれる一般利用客を俯瞰して優越感に浸って頂く(利用後の顔面清拭、うがい、鼻孔掃除は顧客側が留意のこと)。


<服装>
男性にはビジネススーツ柄のアロハ着用を義務化(女性は随意)。

ビーサン通勤の義務化(混雑で足を踏まれてもそんなに痛くないので躊躇なく履ける)。

外勤職は外回り帽(シート状の太陽電池を頭頂部とブリムに施し、扇風機を回して顔面に送風するキャップやハット)、又は
外ヅラ(同様のかつら)を着用。

技術職の作業服をはちまき+ちぢみのシャツ+ステテコ+雪駄にする(ツール入れとしての腹巻はオプション)。

女性社員は前髪にカーラーを巻くと(外巻き)、投げやり感が何となく涼しげ(アフター5を鑑み、予定に合わせた髪型成形
も随意)。

受付嬢の女医コスプレ(糊の効いた白衣、鋭角的ざますメガネの保健教諭想起で若年期の安堵感を惹起)。受付カウンターに
は血圧測定器や聴診器、コットンボールや消毒ガーゼを入れたガラス容器、記名簿を並べ、前に丸椅子を置いてムード演出。

役員は率先して青のホットパンツと白のエスパドリュー着用のこと。

加山雄三眉の削減、堂本剛(又は有野晋哉)顔の推奨。

銀行は死装束を窓口業務の制服にする(亡者姿で顧客に一定の雰囲気をサービス)。

聖職者(神父、牧師、僧侶、宮司、ウラマー、ラビ等)の服装は膝上丈とし、ビルケンシュトック可とする。


<設備>
配線を巡らせたオフィスの床板をもう一段設けて毛細血管状に金属管を敷設、水を循環させる(地下ボイラーの補助燃料をオ
フィスごみとし、冬期はその排熱を循環させる;一酸化炭素中毒事故の恐れあり)。

出勤時と来客以外のエレベーター使用を禁止する。心得のある者は社内用の1基(滑車とワイヤーのみ;映画「ダイ・ハード」
「タワーリング・インフェルノ」参照)を使って昇降。ザイル、カラビナ、ハーケン等は各自で用意のこと。

ロビーを水浸しにし、応接室をよしず張りにする。接客中は手空きの者が小豆と筒笊を用いて効果音をお流しする。

共用エントランス又はロビー入口に蚊取り線香1巻を設置。夏だから暑いのも仕方ないという追認を嗅覚で促し、空調は利いて
ないけど蚊に刺されない屋内はありがたいなぁという雇用恩義をも思い出させる(レトロスペクティヴがより厳密に香る金鳥製
が望ましい)。

社内通路の壁面に打上げ花火、海水浴、蝉捕り、お岩さん、ミイラ男など夏の風物詩や、冠雪の富士、陸軍青森歩兵第5聯隊の
八甲田行と雪おんな、網走刑務所出所場面など厳冬の風景画を設置。

各階通路突き当たりの部署や室(経理部、資料室、社長室など)の表記を「霊安室」に替え、社内の一隅から強力な陰気を常時
発信。

照明を落とした各階トイレに一室ずつ、開かずの個室を設定する。

複合機の排熱を下げる為、コピー機能にカーボン紙を採用。スキャナーの使用は上長承認印要とする。又、背面・側面に弁当や
コーヒーメーカーを並べて保温し、排熱を有効活用(電子レンジを撤廃でき、趣味の納豆やどぶろく、パン作りの1次発酵にも
使える)。

各自PCモニターに画板を併設、必要に応じて手書き入稿。


<業務>
朝礼時又は始業時、みんなでぬるいトマトジュースを飲んでゾクッとする。

「バラク・オバマは海パンが似合うねえ!」「ヒラリーのクリトリスを吸いたいかい?」といった文言を合言葉にし、刹那の想
像でも涼しくなる習慣をつける。

取引先には火・木を昼間から呑んだくれてもらい、弊社は水・金を昼間から呑んだくれる。

窓際は暑いので窓際族と新入社員専用とし、デキる社員には快適な廊下の床に寝そべって仕事して頂く。

対面式デスクではフィンを装着、足元を扇ぎ合う(運動発汗で体温を下げ、ダイエット効果で健康推進を図り健保組合に協力、
業務中にデュアル・アビリティー育成をも実現)。

分煙化と同様、社内分冷化を徹底。サーバー室や自販機コーナーの裏手、空調室外機の熱風を取り込める区域に冷え症社員を
集めて室温管理の効率化を図る。

何かとアツ苦しい営業部は会議室の真ん中に氷柱を据え、かき氷を作りながら会議する。

颯爽・軒昂の帯電が羨望・嫉妬を買う花形部署員や広報担当は質素な身なりと慎ましい言動を心がけ、垂簾域から極力出ない
ようにする。

フレックスタイム導入で商談は18時からとし、屋上でバーベキューしながら接待と夕飯と晩酌をも一挙に片付ける。
必要に応じ、資源エネルギー庁公認置屋から芸妓・格安コンパニオンを呼ぶ事も可能(話題に通じない者もあれ、60歳以上・
痩せ型なので体温が低く、職業意識か代謝低下かで汗をかかないので加齢以外の化粧崩れもない)。経費に余裕のない企業は、
子供用ビニールプールに半身浴で商談する。

一般職の間食(業務中の無駄食い)をきゅうりに一本化(体温を下げる効果があり、ビタミンC摂取でシミ予防)。ディップに
はもろみ味噌、からし酢味噌を推奨(植物性たんぱく質、塩分、糖分を効率的に補給)。生セロリや茄子の煮びたしも可。

貧血女子社員の体調を過度に慮る事による体質の同調(自己暗示)を励行。

給湯室ネッキングの禁止、社内シエスタの励行(13時〜15時。合体厳禁)。

就業時間内に業務終了しない能なしの一般職は、コンセント0の暗室に移動して残業。


<慰労>
社員食堂は16時まで解放し、金魚すくいやヨーヨー釣り、すいか割りを常設。

昼食時、有志で非常階段を利用した「激流そうめん」を実施、涼取りと憂さ晴らしの両得(後の掃除が大変)。

本部長にアグネス・ラムのポスター、写真集を差入れ(青春回顧で爽快清涼)。
専務に内藤洋子のグラビア、復刻盤シングル「星空のルンナ」を差入れ(同上)。
社長に吉永小百合のブロマイドの他、原爆詩の朗読DVDを差入れ(滂沱のカタルシス)。

夏期の定年退職者には花束でなくドライアイスを贈呈(冬期は貼るカイロ、保温シート等)。


<他>
各自治体はカラスを捕獲し、カモメ色に塗装して放鳥。

毎夕ヒグラシの声を町内放送して盛夏に晩夏を演出(アブラゼミ、ジージーゼミは鬱陶しいので駆除を促進)。

同様に豆腐屋のラッパを町内放送して昭和の夕刻残照効果で人口の約半数を懐古に誘導、思念を鎮静。記憶域から夕風を
吹かせる感傷浴で体感温度に錯覚の機会を提供。

舗装工事を10年毎とし、路面亀裂部に雑草を繁茂させて温室効果を抑制する。

政府は軽井沢や那須高原、八ヶ岳高原への段階的首都機能分散移転を早期に実施すること。


散文(批評随筆小説等) 利益社会でできる節電努力 素案 Copyright salco 2011-05-25 23:16:55
notebook Home 戻る