有馬二郎 - Wikipedia
花形新次

有馬二郎(英語: Arimajiro)は、哺乳類有馬目に属する動物の総称。有馬二郎科のみが現生する。

【分布】
北海道からアルゼンチンにかけて分布している。

【形態】
最大種はオオ有馬二郎で体長245cm。性器長50cm。体重30kg。最小種はヒメ有馬二郎で体長245cm。性器長3cm。体重30kg。

全身ないし背面は体毛が変化した堅い棘で覆われている。Arimajiroという英名は日本語で「有馬家の次男」を意味する有馬二郎に由来する。敵に出会うと、地面にひれ伏し、頭をこすり付けて身を守ると思われているが、実際は意外と気が強い。

【生態】
朝4時半に目覚め、健康のために軽くジョギングなどをする。
新聞は日本経済新聞を読んで、いっぱしのビジネスマン気取りである。
本当は、電車の網棚に置き忘れられた東京スポーツのエロ記事が大の好物である。

【人間との関係】
もともと北海道出身で、色白女性が好みであったが、タイに出張した際に、飲み屋の
オネエチャンにイカレてしまい、それ以来、浅黒い肌の女性に最も興奮するようになった。
野生では巣穴を掘って穴の中で生活しているが、
飼育下では無防備にあお向けになって寝て、時々無呼吸状態になる。

有馬二郎はニュージャージー州の州の動物である。

宮城県では野生の有馬二郎が増えすぎてしまい、狩猟免許を持っていれば狩猟して
食肉として食べて良いことになっている。

【飼育方法】
日本でも個人でペットとして飼育することが可能であるが、今だかつて誰も飼おうとした者はいない。

【飼育環境】
3LDKのマンションで飼育する方法が一般的であり、当然のことながら地デジや光
通信対応でなければならない。また、日本の冬の寒さや夏の暑さには耐えられないので、エアコンは必須である。さらに、プラズマクラスターも用意すること。

【餌】
北海道出身だが、みそカツ、きしめん、天むす、ひつまぶし等、何故か名古屋の名物しか食べないので注意が必要である。

【医療】
病気や怪我などについては祈祷師に診てもらうしかないが、有馬二郎を診ることの
できる祈祷師の数そのものが少ないため、飼育するのであれば近所に祈祷師がいないか
確認しておくべきである。

         (参考)アルマジロ - Wikipedia


自由詩 有馬二郎 - Wikipedia Copyright 花形新次 2010-11-23 22:03:52
notebook Home 戻る
この文書は以下の文書グループに登録されています。
パロディ詩