ブロックされたもの
森の猫
別れることを真剣に
考えたのは6年前
もう 関係は10年以上
冷え切っている
欝をわずらって
捨てられたあたしは
それでも
わずかな希望を見出していた
SOSは何度も出した
話し合いも 試みた
でも そのたびに
”ふん”
の ひとことで片付けられた
あの 決定的な言葉は
あたしの脳の中で
ブロックされて
未だ 出てきてはいない
それから
週末が近づくと
吐くようになった
子どもをはさんだ
同室では
帰ってくる気配がすると
電気を消した
横を向き
背中が痛くなるほど
身体を硬くしなければ
眠りにつけなかった
いや
眠れなかった
3時間おきに 目が覚める
死への誘いが 頭をよぎる
最上階のベランダから
下を見下ろす
ここから飛んだら
死ねるのかな
飛びたい衝動に駆られる
死にたいと口にして
涙を流す
死への誘惑が消えてゆくと
今度は
消え入りたい
自分を この場から
消し去りたいとの
欲求が強くなる
週末 ビジネスホテルや
友人宅を渡り歩く
罪悪感などなかった
この家は
あたしを必要としていない
いつも そう思っていた
あたしは
あたしは
いったい 何なんだ
いても
役に立たない
欝のオンナじゃない
薬代ばかりかかって
働くことも 料理もできない
かろうじて
簡単な家事をこなす
体調のよいときだけ
いくつかめの病院で
カウンセリングをうけることが
できた
望んでいたことだ
カウンセリングを始める前に
いくつかの心理テストがあった
そこには
夫の影が モンスターとして
現れていた
気づかなかった
こんなにも あんなひょろひょろとした
男に怯えていたなんて
押しつぶされていたなんて
そのテストは
あたしの心理状態をまざまざと
見せつけた
どんな タイプのカウンセリングがいいですか
話すことを選んだ
カウンセラーのドクターとは
相性がよさそうだったから
あれから6年
あたしは
あたしらしさを
取り戻してきた
怖いものはない
うまい 逃げ方も学んだ
うまく眠れないほかは
一応 一見普通のひとだ
まだ いつくかの薬を飲んでいるが
だが
あの ブロックされた
忌まわしい言葉は
出てこない
脳が拒否しているのだ
身体を守っている
欝がよくなっても
この先 思い出さないかもしれない
しあわせだった
昔のことは
ときどき 思いだすのに
ブロックされたもの
それは
あたしの 黒い闇の部分
あたしを解放へと
向かわせる
原動力だ