scone/レシピー付き
月乃助
すこしのあいだ
きづくことが、ありませんでした
きみのはだをみせる背のひろがりが、しろく
光をはじく海になった朝 ∞
おいかけてくるような
日常という記憶をぬけだした陽の
さざ波ばかりがきらめいていました
焼きあがるのは こんがりと
ためしたこともない朝食のかおりが、
うっすらうちよせてくるのです
昨日までとちがう あざやかな
200℃の温かさが、たちのぼるにまかせ
くしゃくしゃの髪の
初めて目にするねむけまなこの顔
うすめをあけるきみに
コーヒーさえも今朝は、芳醇さにのびをし
くすねたタバコの紫煙のように 〜〜?
少しおどおど
湯気をあげて 舞っています
きみと陽の海にあふれだしたひかり
すぐにできあがる
新しい くじりとった今日の出会い
すなおになって
うらがえしてみた 夜の
初めてともにねむったからだは、こころみに答え
すこし言葉につまる あたしの部屋
まだ、ベッドで ぐずぐずするきみの
手にするマグのあかるい指のながさが、
満たされた想いばかりを つかんでいます
とりだすひし形は
ブルー・ベリー・スコーンの ◇◆◇
永遠をとめたくなるような
昨日におきざりにした いつもの朝
その四角い朝日のこちらがわ
☆ この詩をより味わうために必要な材料
ブルーベリー・スコーン
ЦЦ 2 Cups 薄力粉
Ц 1/3 Cup グラニュー糖
) 1/2 Cup バター
Ц 1 Cup バター・ミルク(ミルク可)
Ч 1/2 Cup ブルー・ベリー(乾燥・冷凍も可)
Ъ 1/2 Tsp ベーキング・パウダー
Ъ 1/4 Tsp 塩
○ 1 卵黄(+水 少量)
※ 薄力粉、グラニュー糖、塩、ベーキングパウダーを混ぜ
※ 冷やしたバターをフォークで切り込み、バターミルクを加える
※ ブルー・ベリーを混ぜて、冷蔵庫で30分生地を休ませる
※ 3センチほどの厚さで四角く切り分け、溶き卵を塗る
※ 200℃に温めたオーブンで15分で、焼き上がり
ジャムやジャージー・クリームをつけてお召し上がりください。