義務教育
あおば
090718
三日月
が
常駐!
雷注意報が
茨城県に出ている
関東地方が荒れ模様
スクールバスのエンジンを掛けて
少しだけ暖機してから
耳を当てて
排気ガスの
色を見る
吹き出す湯気から
熱い風を知り
目の玉を保護する
間接観察法を学び
法律家の卵達が
ラジオ体操を繰り広げ
大きな声に会わせて腕を振り
足を拡げ
胸を張り
身体を捻る
跳躍をしてから整理体操をして
心身を穏やかにする
雷に備える訓練が
皆既日食のために
中断
間接観察を開始する少年少女が
校庭に散らばって
大きな三日月形に見える
自転車に積んだ太陽の断片を
ティシュペーパーのように
手際よく配っているのは
義務教育を終えたお月さま