死紺亭兄さんへの声援(エール) 
服部 剛

遥か昔「人は弱い時にこそ、強い」と語った 
旅人の屈すること無い「精神の柱」について。 

ある時彼は頭の良い哲学者に嘲笑され 
ある時彼は民衆に石の霰を投げつけられ 

( 人々が立ち去った後、痣だらけで蹲る彼は密かに立ち上がる ) 

荒野には、一筋の道が空に向かって伸びていた。 
旅の袋を肩に担いで、幾日も、裸足の彼は歩き続けた。 

( 真っ青な空の広がる彼方から、彼の名を呼ぶ声のする方へ ) 


   * 


僕が司会をする詩の夜の翌日 
数週間前にアパートの階段から転落し 
腰椎の砕けた詩友に会いに 
地下鉄を乗り継ぎ 
若松町の緊急病院へ 

月曜の午後の待合室は 
並んだ椅子に人気も無く  
君と旅に出た3年前の 
深夜バスの待合室に似た 
旅人の僕等を何処かへ運ぶような 
長方形の空間で 
喜劇人でもある君は 
あの旅の道すがらふいに 

「 僕等の日々はOKじゃなくても( OK )!なのさ 」 

と隣の僕に呟いた


  * 


病棟のまっすぐ伸びる 
モノクロームの廊下から 
エレベーターに乗り 
看護婦に病室を尋ね 
深呼吸を一つ、4人部屋に入る。 

窓際のベッドを覆うカーテンから 
顔を覗かせ、思わず口にした言葉 

「 OKじゃあ、ないなぁ・・・ 」 

ベッドの上に、身動きの取れぬ君。 
挙上したまま、ギブスで固定された左足。 

リュックから取り出した 
一枚の色紙を手に 
詩友に捧ぐ朗読を始める 


「 カルシウムをとってね、海老の尻尾とか 」 ともの 
「 ってゆうか、アナタの言葉を待ってます 」 モリマサ公 
「 ゆっくりいこう!ゆっくり 」 馬野 幹 
「 また元気な声を聞かせてください 」 守山ダダマ 
「 PASS! 」 ジュテーム北村 

「 あの夏の旅路で、胸に刻んだ言葉を忘れない 
  そして、僕等の旅路はこれからも、続く。  」 服部 剛 


身動きの取れない君の目線に入るよう 
ほとんどつけていないテレビの前に、 
色紙を僕は、立てかけた。 

色紙の中心に丸で囲んだ 
( 死紺亭兄さんの復活を待ってるよ!)の周囲に 
埋めつくされた、詩の夜に集った仲間達の声援は 
それぞれの束ねた声となって、
君の鼓膜に入っていった 


「 まったく俺は、果報者だよ・・・ 」 

「 これを見ると、皆の顔が、思い浮かぶでしょ? 」 

「 俺・・・今度の金曜のリハビリで、立って見せるよ 」 

「 俺も仕事中に、死紺亭さんを思い出し、気合入れるよ 」 


ベッドの上から屈んで伸ばす僕の手と 
動けない君が差し出す手を、がっちり握る。 

ベッドを覆う、カーテン越しの去り際に 
僕等は互いの手を上げた 



  「 がんばろう 」   



それはあの夏の大阪駅で 
一足先に東京へ戻る僕と  
人ごみの行き交う改札越しの君が 
互いの手を上げた 
旅の終わりの場面のように


病棟のまっすぐ伸びる 
モノクロームの廊下を今日も 
看護婦の靴音は響き 
点滴をぶら下げた老人はゆっくり歩き 
車椅子の少年は母親に押され・・・

人気無い長方形の待合室の椅子に座り 
あの夏の日、そしてこれから僕等は
何処へ往こうとするのか
ひと時の間、考える。 

あの夏の旅路で 
僕等が胸に、刻んだ言葉。 


「 荷物を背負って、歩くしかない・・・! 」 

「 言葉の贈りものができる、詩人になる。 」 


腰を上げて、正面玄関を出る。 
振り返った背後に聳え立つ 
病院の窓を見つめ 
友の名を心の声で呼びながら 
駅へと続く道を、歩き始める。 

前方のビルに「青春出版局」という看板が見え 
( 青春を売っちゃぁイケナイな )なんて 
あの夏の旅路のジョークみたいな 
君の声が聞こえてきそうな心持で僕は 
地下鉄の駅へと続く階段を、下りる。 


   * 


数日後、ある詩友が見舞いにいったという。 
「 いのちに別状はないんだね・・・ 」というと 
ニヤリと笑った君はゆっくりベッドから身を起こし 
手渡した、見舞いの赤い林檎を
かぶり と齧りついたそうな。 

窓の向こうに広がる空の遠くに
太陽の顔は耀き 
病室を覗いていたという 

あの夏、僕等の旅路を照らした 
遥か昔の旅人の往く道を照らした 
音の無い呼び声のように 








自由詩 死紺亭兄さんへの声援(エール)  Copyright 服部 剛 2008-07-31 23:21:21
notebook Home 戻る