鹿児島へ行った おばあちゃんち編
ふるる

ばびゅーんと飛行機で
鹿児島県へ行ってきました

鹿児島県の姶良町というところでした
すこし山の方へ上った周りは農家ばかりのところ
坂道多し

ダンナのおばあちゃんちにお世話になりました
昔の農家の造り
玄関はどこ
ガラっと開けたらすぐに土間と座るところがぐるりとある
あがってすぐに座敷
座敷の奥は五右衛門風呂
薪で熱くするやつ
脱衣所なーし

あっ懐かしい
ダイヤル式黒電話だー
ダイヤル式タイマー付きの扇風機だー
鉄の取っ手のタンスだー
もちろん二槽式洗濯機
小さいころは家にあったのになあ
畳はふかふかして茶色ぽい
フランス人形やこけしの飾ってある飾りケース
昔はどこのご家庭にもありましたね(そうかな)
すべてに年季が入ってるよー
歴史を感じるよー

お米も野菜もおばあちゃんの畑のもの
うまい
うま過ぎるよー
お味噌も梅干も手作り
調味料は塩だけでオッケー
そのままで美味しい

めちゃくちゃ暑いけどクーラーなんてなし
鏡もないから
メイクしない
汗だくになるから
おしゃれも無用
髪もくるんとさせるだけ無駄

いいじゃんー
田舎ー

家の中
あちこちに蟻や蜘蛛
のら猫がうろうろしてる
通り道らしい
家の中に何故か
でかいナナフシ
蚊もでかい
叩きやすい

昔は馬や牛や鶏も飼っていたんだって
毎年農作日記をつけていて
それにしたがって種まきやらをしているらしい
うーんおしい
おばあちゃんの代で終わってしまうのでしょう
歴史ある自給自足の技が
どんどん日本から消えていく

鹿児島市内にも行ったけど
三越や丸井があったりして
若者は現代風
このギャップがすごすぎる

たったの60年3世代目で
この変化
便利に流れていくのは
進化か
退化か

しかしこの外国文化の取り入れよう
捨て身の早さ
日本人特有のものか

うーん
うちでも梅干を漬けようか
お味噌を作ろうかなー
そういう問題か

おばあちゃんが昔使っていた水筒を
お義母さんが捨てると言うので
もらってきました


自由詩 鹿児島へ行った おばあちゃんち編 Copyright ふるる 2007-07-30 15:29:17
notebook Home 戻る