12,13P 「短歌2」より 平成元年
むさこ
加茂川に降る雨と共に昭和逝く
何時もと変わらぬ景色まぶしく
編隊のかたちに鴉帰りゆく平成となる日の夕空を
永かりし昭和の御代も終焉となりて
小雨降る 夜となりけり
親しめぬ言葉と思い目をやりし
卓の湯呑に茶柱が立つ
何回か呼ばれて居たらし物思い
してゐし吾れに優し声もて
湯の中の白菜色よく茹かれぬ
うれしきことの有りし日の暮れ
梅雨台風まだ降り止まず家にいて
救はるる如く民謡を聞く
秋になりし証拠と思ふ子等たちが
トウモロコシを焼く匂いす
短歌
12,13P 「短歌2」より 平成元年
Copyright
むさこ
2007-06-03 18:29:35
縦