あたまんのなか/狩心
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- atsuchan69 
- イダヅカマコト 
ぼく、こういうの読まないようにしてるけど、これは、テクストとして、なりたっているとおもった。
- 大村 浩一 
 レイアウトで攻める詩は、アポリネールや色々な人が挑んでいますが、私は言葉の質で選ぶというか判断しています。入沢康夫さんの出雲も、バッテン印のレイアウトよりは「ざまあみろ」を古語のダブルミーニングで言うようなへそ曲がりのところに、ワタシは感じ入ったのだと思う。(笑)
 あと「全員の詩全読」は良い目標だと思います。複数の人の多ポイントの詩をツン読するよりは、読解力の向上など糧になるものは多いと思います。
- 橘のの 
最初びっくりしました。
絵画のようでおもしろいです。
じっくり読んでもおもしろかったです。
- もも うさぎ 
- たたたろろろろ 
ものすごくツボです。内容も。
無理を承知で頼むのですが、、、

「朗読して!!」
- soft_machine 
哲学的に感じました。
高度に発達した自省からくる自問。
時間的にも、空間的にも解釈された自答。
電子の動きを感じました。
(感想ですから…)
- Roid 
 
作者より:
<atsuchan69>さん
<ぐっさん>さん
<大村 浩一>さん
<橘のの>さん
<もも うさぎ>さん
<たたたろろろろ>さん
<soft_machine>さん

ありがちょー。この詩はアレかね。うん、あれ。

<ぐっさん>さん
まさかそんな高等な単語を持ち出されちゃわたしゃ、隠れる所もないですよ、、ああーハズカシイ

<大村 浩一>さん。お久しぶりでゥ。、
詳細な情報ありがとうございます。ちょっとそれを参考に調べてみようと思いま〜。
わたしゃ。今、誰が何やってるか、過去、誰が何やったか、っていうような、
詩の歴史をあんまり知らないので、少しずつ知っていきたいと思ってます、ハイ。

<橘のの>さん!
かなりありがたいコメント☆どうも、
どうやら、探求して頂いたみたいで。何よりですありがとー☆

<たたたろろろろ>さんww
朗読wwこの詩はちょっとねぇw でもまぁ、数パターンで朗読すれば、どうにかなるのかなぁ。。謎

<soft_machine>さん
お察しの通り、私は十代の頃、哲学的なことに興味がありました。

戻る Home
コメント更新ログ