作者より:
お読みいただき、ありがとうございます。
田中宏輔さん
こんばんは。
いつもポイントありがとうございます。
---2025/08/06 20:17追記---
りゅうさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
えっと、なぜ今、公表したかと言えば、一年先の話だと、月々500円くらいずつ、貯めていけると考えたからです。
りゅうさん、あと一回見積もりを提示し、その後は1年後と言うことで。
最終的な見積もりは、実施人数10名 A5サイズ40頁 表紙ソフトカバー白黒と表紙ソフトカバーカラー 50冊印刷の見積もりを提示します。
どのみち、どちらも完全データ化が必要なので、
りゅうさんのお力添えをアテにしております。
洗貝新さん
こんばんは。
ポイントありがとうございます。
先日の500部刷るという話は、表紙が白黒でした。
今日、A5サイズ、表紙(ソフトカバー)、カラー印刷で見積もりを取ったところ、
先日のネット印刷会社よりも5万ほど安かったのです。
ひとり6頁使用した場合で180頁としておりますが、
10名、4頁使用した場合でも、
また見積もりを取り直せば良いだけなので、いくらでも、フレキシブルに対応できるのです。
そして、タイミングの一致。
実は、1年後ほどに、私自身にまとまったお金が入ってくるので、
あらかじめ言っていただけると、ある程度は援助できるのではないか、と考えたのです。
もちろん、全額を援助するつもりはないです。
自分でお金を出さなければ、自分の詩集だという実感が薄いでしょうから。
皆さまにご負担いただく費用は、500円×12ヵ月で、6000千円に固定しようと思っています。
上記を踏まえた上で、お伺い致します。
どのプランが理想ですか?
---2025/08/06 20:55追記---
あと一回、実施10名40頁 表紙ソフトカバー白黒と表紙ソフトカバーカラー 50冊印刷の場合を提示し、それ以降はゆっくりやって参ります。
ちなみに、【プリントアース】で、
A5サイズ 40頁 表紙ソフトカバー 50冊印刷だと、
表紙がカラー、モノクロに関係なく 58905円です。
これだと、10名で60000円なので、予算内に充分収まりますよ?
---2025/08/06 21:37追記---
---2025/08/06 21:57追記---