ゆすり車線/
イオン
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
洗貝新
思いやり運転とは、何も速度を落として走行してるから安全だとは限らないですね。
横断歩道で待つ歩行者の為に車を停車する。道幅は狭くて交通量も少ない道路。反対側からも車は来ない。後ろに付く車はわたし1台だけ。突然止まる車。後ろのわたしは驚くでしょう。~車間距離を空けないからだよ。それもわかりますが、状況を考えて歩行者には譲ってほしい。そんなこともたびたびです。
-
atsuchan69
-
TwoRivers
-
まーつん
作者より:
洗貝新さん、atsuchan69さん、TwoRiversさん、まーつんさん
読んで頂きありがとうございます。
横断歩道でのオカマ直前は、何度もありますね。
でも、ルールですからね。
私の働く工場構内では、横断歩道に停止線がないのです。
構内は人優先ではなく、クルマ優先なのです。
クルマはルールを守らせるより、人に防衛させるのが安全衛生
という考え方です。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント更新ログ