食事情/レタス
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 本田憲嵩 
- 田中宏輔 
-  
- atsuchan69 
オートミールは色々な食べ方ができます。
粥、ごはん風、パン、クッキー、お好み焼き、オーバーナイトオーツ等。
あ、炒ってからドライフルーツやアーモンドを加えてグラノーラも作れます。
スイスの羊飼いの行動食です。
山での食事は、小分けに少しづつ食べます。
オーバーナイトオーツは、牛乳と一緒にコップで一晩寝かせるだけで作れます。
---2025/04/27 06:52追記---
アイルランドの詩人イェイツとかは、
オートミールのミルク粥や、
オートミールのシーフードチャウダーを
間違いなく食べていたと思う。

オートミールは詩人のマナ(食べ物)だ、、

以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
- 菊西 夕座
>玉子雑炊・目刺し三尾・オクラ納豆・牛乳・8種の浅漬
胃が失われて軽くなられたかわりに、食の重みがぐっと増している、という印象を受けました。これによって食は単に摂取するものではなく、装備であり、武器であり、守護精霊であり、大切な旅の友となることがわかりました。

>何故かハイブリッド並みに燃費が良いのだ
この前向きな姿勢と発想のハイブリッドが、レタスさんの強みであり美点であると思います。
 
作者より:
リつさん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2025/04/26 20:50追記---

菊西夕座さん
拙作を読んで頂き有難うございました。
身に余るコメントを頂き痛み入ります。
---2025/04/26 20:53追記---

本田憲嵩さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2025/04/26 20:55追記---

田中宏輔さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2025/04/26 20:58追記---

海さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
---2025/04/27 17:27追記---

atsuchan69さん
拙作を読んで頂き有難うございます。
オートミールについて勉強になりました。
貴兄は本物のグルメですね。
オートミールと聞いたらミルク粥しか思い浮かびませんでした。今後ともご教示いただけると幸いです。

Home
コメント更新ログ