詩想、直に観る思考なるもの/
ひだかたけし
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
鏡文志
-
田中宏輔
-
atsuchan69
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
-
菊西 夕座
内と外とをつなぐことで、自らのなかに金星を宿すという壮大な思考的統一感。思考は常に「表現で宇宙そのものを体現しよう」という脱衣的試行でもあるようでして、脱げば脱ぐほど深まる闇の問いが生じつづけ、それが推進力となってさらに時空をひろげていく。そして「私」はひとつの反響器官として詩作しつづけるという営為。これを眺める思いです。
作者より:
菊西 夕座さん、
そうですね、
正に脱衣して剥いて剥き出しのリアルです。
いつもながら深く読み取って頂き感謝します。
ありがとうございます♪
コメント更新ログ