以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - おかゆ 
- ---2022/05/09 20:47追記---
 題名の精確の意味を忘れて今、辞書で調べてきました。
 変身、変化、そして転生という意味なのですね。
 
 変身という意味でこの詩を読むと
 連続した生のなかで
 這い上がれぬ虚無のなかで
 カタチを変えながら生き延びているような
 それは停滞した時間とも思えますが
 
 転生という意味でこの詩を読むと
 断続した生ではあるが、
 何度も這い上がれる記憶は
 時に飯の匂いにつられて、都合よく忘れてしまっている。
 生きるためのしたたかさ(好ましく思うしたたかさ)を感じました。
 
 最後の詩文で突如ひっくり返されるのが楽しかったです。
 
 
 コメント更新ログ
コメント更新ログ