作者より:
孤蓬さん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
絵文字、楽しいですよ!
孤蓬さんも、使われたら、絶対受けますから!
まあ、絵文字は正直どうでも良いのですが、
特に真剣に悩んだのは、草笛の句と、梅雨雲の句でした。
草笛の句は、「破れざらなん」
破れ=破れ
ざら=ない
なん=で欲しい
と繋げたのですが・・・。
たしかに、たどたどしいですよね(笑)。
でも、少しずつ、こういう助動詞の連結にも挑戦したいです。
梅雨雲の句は、たしかに擬人化です。
「も」よりも「だに」「すら」とかの方が良かったかも知れません。
こたきひろしさん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
stさん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/06/27 15:10追記---
由木名緒美さん
こんにちは
読んで下さって、どうもありがとうございます
レタレタ19さん
こんにちは
読んで下さって、どうもありがとうございます
ひだかたけしさん
こんにちは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/06/28 00:59追記---
仲程さん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
梅雨曇の句は、何回も書き換えました(笑)
俳句、難しいです(笑)
どうもありがとうございます。
あおいみつるさん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/06/29 02:38追記---
未有花さん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
未有花さん、プロフィール写真、変更されましたね!
天使の詩も素敵です!
TwoRiversさん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
いきりさん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
いきりさん、谷崎潤一郎さん的な、可愛い妖艶さを狙ってみたよ!
ありがとう!
長崎螢太さん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
小波、くるくる、という表現に自分なりの海月感を出してみました♪
どうもありがとうございます!
石村さん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/06/30 03:17追記---
孤蓬さん
おはようございます
どうもありがとうございます
ガンジス川の句を、自分なりに考えてみました。
/が句切れのつもりで・・・。
死者過ぐるガンジス川や/水遊び (←これは良いような・・・
水遊び/ガンジス川に死者流れ (←水遊び(名詞)/ガンジス川(名詞)で切れるので下五を、流れ(連用形)で句切れを避けました。
鰐咬むや/ガンジス川の水遊び (←切れ字「や」で。これは良いような・・・
ガンジスに死者流れたり/水遊び (←これも「たり」で切って悪くはないと思うのですが、少し無理やり感。
ガンジスや/鰐に喰わるゝ水遊び (←これも悪くはないと思うのですが、ガンジスより、やっぱりガンジス川と表記したいですし、ガンジス川と鰐(肉食動物の生息)は
句として付き過ぎかなと・・・
あと、もっと助動詞を多用したり、係助詞なんかも使える様になりたいです。
もう少し、またヴァージョンを考えてみます。
---2019/06/30 23:21追記---
そらの珊瑚さん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
海月の句は最初、プルプル回る、としてたのですが、
あまり作り過ぎない方が良いと思いまして、
くるくる回る、にしました♪
ガンジスは、死体→死者に変更しました。
死者という表現に変えて、荘厳な雰囲気が少しは出せたような、
出せなかったような・・・
どうもありがとうございます!
---2019/06/30 23:30追記---
孤蓬さん
こんばんは
たしかに、芭蕉の句は二度切れてますね。
面白い、凄まじい切れ方の句を、自分なりに探してみました(笑)
青し/青し/若菜は青し/雪の原 來山
竹青し/木青し/ひとり閑古鳥 蓼太
琵琶/和琴/摺鉢の音/時鳥 宗因
髯奴/腰黒茶碗/男郎花 可全
時鳥/馬追/船頭/お乳の人 鬼貫
ももちどり/いなおほせ鳥/呼子鳥 渭北
時鳥/鴨川の水/山法師 李由
日も暮れぬ/人も歸りぬ/水鷄鳴く 召波
柳は綠/花は暮方/酒は京 一閑
岡崎や/矢矧のはしの長きかな/ 杜國
文月や/六日もつねの夜には似ず/ 芭蕉
---2019/07/03 00:49追記---
闇道ナツさん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/07/15 19:16追記---
空丸さん
こんばんは
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/08/12 06:08追記---
二度寝さん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます
---2019/08/21 09:11追記---
コタローさん
おはようございます
読んで下さって、どうもありがとうございます