かげぼふしのありくくに/salco
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 壮佑 
- 花形新次 
- 梅昆布茶 
- 凛々椿 
- 北大路京介 
- 砂木 
- 月乃助 
- 殿上 童 
- beebee 
- 木原東子 
多分風刺でもないんでしょうね、この自在なイメージのメッセージは、とか考えてもいいし、ただ享受してもいいのでしょうか。重い。
- もっぷ 
- たま 
かげぼうしのあるくくに・・ と、ぼくは読みましたが、ありくは花魁言葉のようで、で、なくても何故か、江戸っ子ですねぇ。
いつものsalco節にかわいい野の花を添えたような・・、あはっ^^よかったです♪
- 乾 加津也 
 
作者より:
RetasTares様 : お言葉も下さりありがとうございました。ピポピポ。こんな国に拉致されぬようくれぐれもお気を付け下さい。 
Astra様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
でこちゃん様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
花形新次様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
梅昆布茶様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
凛々椿様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
北大路 京介様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
砂木様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
月乃様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
殿上 童様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
beebee様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
木原東子様 : お言葉も下さりありがとうございました。はい、風刺ではなく単なる感懐と思いつきです。でも影=無人格、虚というのは
私の発想でなく、通り一遍の既成概念ですぜ。
蒼風薫様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
たま様 : お言葉も下さりありがとうございました。ありくはあるくの古語ですよね。歩く影というイメージは古めかしい方がいいなという
単なる思い付きですよ。
乾 加津也様 : お目に留めていただきありがとうございました。

Home
コメント更新ログ