以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - N.K.
- 端的に言って、アドルノが「アウシュビッツ以後に詩を書くことは
野蛮だ」としたテーゼのことに思い至られたのかと思います。
その事自体、重要な思いだと考えます。ただ、対象として取り上げ
ないということとその対象を尊重する事の間には、まだまだ考え
る余地があると思います。この一年、自分自身このようなことを考
えていたような気もするので、コメントいたしました。
---2012/04/01 00:13追記---
- - 泡沫恋歌
以下の方がポイントなしでコメントを寄せています。
- - 哭翁
- 何故、わざわざ穢れる事を考えるのですか?
語り継ぐ方々とは話さなかったのですか?
やはり行くだけでは解らないのですね
家は長崎ですが
語り継ぐ当事者や関係者が悪いように読めました
そして私はその被爆者の血縁にいます
---2012/03/31 21:58追記---
- - ……とある蛙
- あははっ。推敲された前衛詩。
作者より:
お読み頂いた方、すべてに謝意を捧げます。
コメント更新ログ