作者より:
読んでいただき、ありがとうございました。
だんだんと、子供のころ好きだったものに戻って行くような気がします。
beebeeさん、ポイントありがとうございました。わたし蜜蜂も蜂蜜も大好きです。
Retastaresさん、ポイントありがとうございました。
殿上童さん、ポイントありがとうございました。
泡沫恋歌さん、ポイントとコメントありがとうございました。わたしも全部の虫が大好き なわけではありません。特に茶毒蛾には遺恨があります。
nonyaさん、ポイントありがとうございました。
---2012/03/29 22:34追記---
霧子さん、ポイントありがとうございました。
---2012/03/30 22:24追記---
秋月黎子さん、ポイントありがとうございました。
ぺぺロさん、ポイントありがとうございました。
哭翁さん、ポイントとコメントありがとうございました。モルフォ蝶の美しさは宝石以上だと思います。何せ空を舞い子孫を残すのですから。
---2012/03/30 23:22追記---
北大路京介さん、ポイントありがとうございました。
---2012/03/31 20:55追記---
次元☆★さん、ポイントとコメントありがとうございました。虫が苦手なのに虫詩におことばまでいただいて恐縮です。嫌いな虫も見続けているとだんだん慣れてきますよ。
---2012/04/03 21:37追記---
ぺポパンプさん、ポイントとコメントありがとうございます。わたしも蜘蛛好きです。
ナガコガネグモは突っつくと、しばらく巣を自分で揺すり続けます。面白いですよ。
---2012/04/06 22:10追記---
灰泥軽茶さん、ポイントありがとうございました。
---2012/04/06 23:11追記---
そらの珊瑚さん、ポイントとコメントありがとうございました。わたしは北海道育ちなので、18歳のころ東京で初めてゴキブリと遭遇しました。かわいげない虫ですが、もしかして、鳴いたらコオロギくらいには受け入れられるのではと思っています。