Grade BrightenⅠ,Ⅱ/salco
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- within 
- 只野亜峰 
- nonya 
- たま 
弾いてみました^^哀愁漂うKey/Amの曲ですね。ところどころに配置された、A7とD7が効いてます♪。
イギリスとアメリカのマザーボードをミックスするなんて、salcoさんらしいかもね♪
- 木原東子 
面白くってたまりませんでした。作者すごい!
- 凛々椿 
- アラガイs 
取り上げるアイデアが豊富だね 。ファンタスティック !

- 石田とわ 
- 殿上 童 
- 恋月 ぴの 
 
作者より:
森川 茂様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
只野亜峰様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
nonya様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
たま様 : お言葉も下さりありがとうございました。ひえ〜っ、こんなデタラメをお弾きに! 本当はイングリッシュマドリガルにし
たかったのですが、楽譜がチンプンカンプンで…。それにしてもマザーボードって良い言葉ですね。 
木原東子様 : お言葉も下さりありがとうございました。いえいえ、元ネタが面白いのですよ。ダイアナさんはゴッデスめいていまし
たが、ウィリアム王子は頭髪が不幸になってしまったので、ダーティ・ハリーの先行きが楽しみです。 
つぐ み 。様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
凛々椿様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
新貝 常様 : お言葉も下さりありがとうございました。イギリス王室の歴史は面白いですね。奸計と神経戦、暗殺と絞首刑の応酬が
分厚い地層になっていて、眺め甲斐があります。
十六夜KOKO様 : お目に留めていただきありがとうございました。 
殿上 童様 : お目に留めていただきありがとうございました。  
恋月 ぴの様 : お目に留めていただきありがとうございました。  
ひかり様 : お目に留めていただきありがとうございました。 

戻る Home
コメント更新ログ