以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - ……とある蛙
- とても興味深く読ませて頂きました。
- - DNA
- - 伊月りさ
- 物語の読みが主観的であることを考えると,「書かれた半物語」から生じる「読者の物語」は多様ですよね。当たり前のことなのですが,それはまさにコミュニケーションだなぁと思いました。
- - N.K.
- 日常言語なり、規範なり、からの逸脱が、詩という領域を「創
造」するというようなことを確か、ヤコブソンあたりで読んだ記憶
があるのですが、その逸脱をより詳しく論じるものの一つとして
「物語の構造」という視角が、非常に有益なものと感じられました。
半物語の謎とここで呼ばれているものについて、是非、詩作品の
形で、踏み込んでいただければ、と感じました。また、半「物語」
の結果、自分自身もそこへ踏み込むと言う「行為」に駆られるよう
な気がします。
---2011/11/23 09:44追記---
コメント更新ログ