ジョーイとロザリー/ホロウ・シカエルボク
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 乾 加津也 
若さも散見されるようですが、
これだけのパワーは並ではないでしょう。
なにか執拗なこだわりが根底でうねっているようです。
読み応えがありました。ありがとうございます。
- 山人 
---2010/12/18 14:16追記---
乾さんと同意見です。
- salco 
公衆トイレで個室ごとに換気孔を設置するか、また立回り先として自宅が張られていないなど、5節目以降の設定に
若干の無理が見られたように思いました。シュールな帰結に合わせても良かったのでは、と。充分に鮮烈な最終行なので。
 
作者より:
本田憲嵩さん
ありがとうございます

蛾兆ボルカさん
言えなかったこと、が
原動力になる場合もありますね
ありがとうございます

乾 加津也さん
ありがとうございます
執拗さを感じてもらえて
嬉しいです

山人さん
ありがとうございます

---2010/12/31 12:01追記---

salcoさん
そう、辻褄としては今ひとつなんだけど
現実って意外とこういうもんだったりするんだよね、みたいな
いろんな穴がいろんなものを生んでいく、みたいな…
まあこれは後付で、ジョーイの気分に沿って書いてたら
いつの間にかこうなってしまったという(笑)
ただ、ダクトに関しては計画的なものではなくて
どっかでなにかしようてきな
いきあたでたまたまっていう位置づけです
ありがとうございます

Home
コメント更新ログ