地球の生活/
佐々宝砂
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
生田 稔
テーマを持っている詩です。確かに生きていることは不思議ですね。でも死を考えると、何ともいえない気持ちになる。どうしていいのか解らない。神に頼るという、平凡でおそらくそれしかないことを考えなければ、でも不真面目な私を神は許してくださるだろうか。
-
山中 烏流
-
RAVE
-
小原あき
-
カスラ
死ぬものは誰か。ひっくり返して、生きているものとは何か。
ビッグバンに起因する時間的存在者としての私(彼)は死ぬ(らしい)。
言葉となる(言葉を紡がせている)方のワタシは(たぶん)死なない。
だから言葉そのものとなったカレも死ぬわけがない。
そもそも宗教で言う「死後、永遠の命を得る…」とは破綻した論理である。「死後」という限りにおいて。永遠とはまさに死なないことを言うのではなかったか。
実は誰も、死を見た人はいない。勘違いしている。見たのは他人の「死体」であって死ではない。死は観念でしかない。
※カレにはコッポラの映画の中で初めて逢いました。同じく17の時に…。
http://id33.fm-p.jp/31/king9787/
-
北大路京介
-
ねろ
-
あおば
-
壺内モモ子
-
かおる
-
ソティロ
おークリスタルシップぴったりな感じっす!
-
PULL.
-
藤丘 香子
-
小川 葉
-
サトリイハ
作者より:
BGM: "The Crystal Ship" by The Doors
コメント更新ログ