天才/鏡文志
鏡文志さんのコメント
ひだかたけし様。ポイント頂き、ありがとうございます!

ひだかたけし様 

物事の道理だったり道筋といったものはこの世界で正気を保ち、生きるために必要不可欠なものと思います。
神様は神経質で自然的世界に生きる人の心のドアを叩き、ノックしてくれる。そこにマントラを感じたのなら、至極納得のいくお話だと思います。

---2025/09/02 23:59追記---
嗚呼神経質という言葉の負の側面確かにありますよね。
ナイーブとか、
繊細大胆はどっかでどっちでもなれになるからでしょうね。
気を遣う気を配るはしますよ。
なんか分かる感じって大事だけれど、分かってもそれがどうしたんだろうって、その先のことまで考えてしまうので、その納得する感じまでで止めておくことも大事ですかね?

wc様 ポイント頂き、ありがとうございます。