すべてのおすすめ
林のはたにはまだ去年の落ち葉が
形を失わずにありました
けれども枯草色の野はとうにすぎて
春の息吹きはまた
病の床をのり越えたのです

(あなたは苦しんでいるようにみえました)
(あなた ....
娘はまだちいさい
ちかごろ茶柱というものをしって
家族のため、お茶をよく淹れるようになった
茶柱はなかなか立たない
というより、一度もみたことがない

ときには夢中になって
湯呑みと急須 ....
{引用=
ここには昔きよらがわと呼んだ細流(せせらぎ)があった



なにもしらずにおもいつづけた
 あなたには こよない日々があったとしらずに
なにもしらずにさがしつづけた
 あな ....
遠回りをした先の
二度と通ることもないような裏通りで
黄色い階段をみた
幾重にも黄色く重ね塗りされたような階段
色合いもさることながら
どこへ通じているのか、そもそもここを上る人がいるの ....
Lucyさんの宮内緑さんおすすめリスト(4)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
今でも私は- 宮内緑自由詩4*18-3-4
茶柱- 宮内緑自由詩7*18-2-3
きよらの賦- 宮内緑自由詩8*17-10-30
黄色い階段- 宮内緑自由詩6*17-10-8

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する