すべてのおすすめ
こんこんあんたはどこゆくおひと
日もくれ 野もかれ たびするおひと
げるげろ ふとっちょ ひきがえる
めそぽたみやあの 古池や

 ―――もっと もっとはげしく

おんおんあんたはなぜな ....
その時、理由(いわれ)のない衝撃に狂うわたしのために
あらゆる風景が恐怖の紐で吊るされていた
だが、わたしは風景の風景たらしめる骨格なのだ

わたしの印象なら壁にそってどこまでも落ちていった
 ....
視認性に欠ける水色は、ひたすら直進する境界線の色。どこかに背びれを伸ばすわたしに、そのどちらにも泳げない六番目のセンスがこみあげる。周期表(periodic table)の薄い領域。

いずれは呼 ....
あ、義父さん
ハンカチを一枚お借りします


+ + +


初めて会うひとはわたしのすべてを見透かしたあとに
無学なバイトの若造が生活(いちにんまえ)を語るのかと息巻きながらも
そ ....
桐ヶ谷忍さんの乾 加津也さんおすすめリスト(4)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
てまりうた- 乾 加津 ...自由詩11+*14-6-28
はるかな個人- 乾 加津 ...自由詩23*14-6-9
呼気の魚の棲む_(生体反応の設計)- 乾 加津 ...自由詩11*11-7-12
ハンカチ- 乾 加津 ...自由詩20*11-7-9

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する