すべてのおすすめ
朝 魚だったものが
夕方には生花に変わった
明朝には昭和を生き延びた築堤も
すっかり掘り崩されているだろう
燃え落ちる前々日に新線開通
潮で潤すことができなかったいきもの
忘れた積りはなか ....
口語の時代はさむいがその寒さの中に               ※2
自分の裸をさらすほかない時代
ひとつの恐ろしい美が生まれた                  ※3
三角さん、錯覚しなければ ....
廃村の外れで
垂れ下がった電線が風に吹かれている。
壁や窓を叩いている。



置き去られたカラーボックスに
アニメのシールがでたらめに貼りつけてある。
清掃車のオルゴールが近づいてく ....
さくらさんの大村 浩一さんおすすめリスト(3)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
創書日和【塩】_黒い石- 大村 浩 ...自由詩10*09-2-28
満足厳禁- 大村 浩 ...自由詩28*09-2-16
創書日和【声】_声が聞こえる- 大村 浩 ...自由詩22*08-10-30

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する