すべてのおすすめ
御諏訪(おすわ)の桜 背に受けて
吉野の流れ 眺むれば
古来幾多の 栄えあり
ここに学びて 志
高く掲げて 進み行く
池田中学 我が母校
四国まほろば ここに立ち
阿讃の山を 従 ....
幸運とは
偶然の産物ではない
もし アナタが
幸運に恵まれたとしたら
それは 誰かのおかげです
アナタの知らない
アナタ自身かもしれないし
周りの人かもしれない
....
御仏は帰りきぬ
血を受けたる人々の中に
その面影は宿りぬ
三回忌 七回忌 十三回忌
歓談し それぞれの笑顔の中に
想いは巡りきぬ
過日は楽しき思い出となり
....
陽の強さが
キラリと
冷気を突き通す頃
爽やかな緑が
恥じらいながら
黄緑色に頬を染め
やがてそれは喜びの色へと
変わるであろう
確かな思いを抱かせながら
ヒヌマは
密やか ....
天才だって
長生きしなくちゃ駄目だ
かまち 貴方に会いに
高崎までやって来ました
貴方が残した
数々の悩み 苦しみ
そして 希望を見つめ
私は息を飲みました
かまち 貴 ....
最初に電気洗濯機を見た時
それは白い桶のようなもので
真ん中から棒が突き出ており
それがゴオンゴオンと右に左に
反転していた
僕はとても それが洗濯機とは思えなかった
今でもそれは洗濯 ....
テレビが床の間に飾られていた頃
人々は正座をして見たものだった
テレビは財産であり家の誇りであり
神様だった
神の前に集うがごとく祈るがごとく
近所の人々はつめかけ
小さな画面の中 ....