すべてのおすすめ
死んだ後もしばらく
髭は伸び
爪は伸びた
倒産会社の残務整理のように
皮膚はとまどいながら惰性で仕事をした
死が内側から行き渡るには
相応の時間がかかった
この人の腹を拭う
動 ....
少年のような朝ばかり
描かなくたって良いだろう
逃走の夢から不意に放り出され
いい気味と薄笑いを浮かべる
覚めている筈の脚がもつれる
5月の太陽はとうに高くて暑い
南方のビジネスホ ....
口語の時代はさむいがその寒さの中に ※2
自分の裸をさらすほかない時代
ひとつの恐ろしい美が生まれた ※3
三角さん、錯覚しなければ ....
稲妻が光って轟きが来る
光った時もうその下では絶命してるんだ
じゃあ向こうから聞こえてくるのはいったい何なんだ
死んだ後に聞こえてくる音はどこから
電気の光が織り成す出来あいの世界で
....
チリチリ、
チリチリ、
私ヲ通ッテイッタモノ、
出掛ケニ魔除ケノ鈴ヲツケ、
帰レバオ清メノ塩ヲ撒キ、
ソンナ日々ガしばらくハ
続イテ
チリチリ、
チリチリ、
遠ザカル ....
その川の子供の神様が
いつからそこに居たのかは
神様自身にも分かりません
気づいた時にはもうそこに居て
そのほかの子供の神様や
村の子供たちと楽しく遊んで暮していました
村の子供たちが夕方 ....
kauzakさんの大村 浩一さんおすすめリスト
(6)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
創書日和【清】拭清
-
大村 浩 ...
自由詩
4*
10-4-30
創書日和【朝】Bitter_Sweet_Morning
-
大村 浩 ...
自由詩
4*
09-5-31
満足厳禁
-
大村 浩 ...
自由詩
28*
09-2-16
創書日和【音】_ラウド、ラウド、ラウド
-
大村 浩 ...
自由詩
12*
08-7-31
創書日和【扉】sound
-
大村 浩 ...
自由詩
15*
08-6-30
創書日和【神】__川の子供の神様
-
大村 浩 ...
自由詩
7*
08-4-30
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する