すべてのおすすめ
先の三連休を利用して、京都へ行ってきた。
写真家のmotokoさんから案内をいただいていた写真展「田園ドリーム」を見に。
滋賀で稲作に従事する若い人たちの姿、田や農家、街並み、滋賀で受け ....
みあげたときそこにあるの
手をのばしたときそこにあるの
黒く落ちては白んでいく
青く澄んでは真っ赤に染まって
打ち明けられる気がしたとき
雨ざらしに放っておかれたとき
みあげればすぐ ....
じぶんの詩のなんと吹けば飛ぶようなものなのだろうと思うのは、目のまえに起こり、去っていくものを書きとめながら、そこに、書き留めるということばの「留」めようとする杭を打つことをできない、とまで言えるかわ ....
きょうさあ
ほいくえんつまんなかったねえ
おもいついてためしに
ぼくがいえば
すこしだまったあと
おもしかった
ほぃこえん
ふすまかどこかをじっとみつめて
ひらいた
....
詩について少し少し考えていこうと思う。
これが詩だ、と思われるようなことばのありようが、たとえばなにかどうか書こうとするとき、じぶんの内から浮かんでくるのではなくて、ことばのするすると勝手で ....
夏野雨さんの白井明大さんおすすめリスト
(5)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
お米の国の人のすがたとはなし_〜写真展「田園ドリーム」ノート ...
-
白井明大
散文(批評 ...
4*
09-1-14
そら
-
白井明大
自由詩
4
08-11-23
底抜けの宙
-
白井明大
散文(批評 ...
3
08-11-17
ふとんのうえを
-
白井明大
自由詩
6*
08-11-9
そろそろとみえない糸をたぐりたぐり
-
白井明大
散文(批評 ...
6*
08-10-23
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する