すべてのおすすめ
何度か言っているが、以前からストーリーや、作者が意識した情景、心象を伝えようとする詩に魅力を一切感じなかった。もちろんそういう詩が全て嫌いだというわけではない。題材として用いられている分には全く気に ....
端的に言って量が多い、ネットにある現代詩てのは。現代詩フォーラムだけでも、数えたことないけど何作あることか。で今の現代詩フォーラムでは、その中から作品をより分けるシステムがろくに整っていない。書いた ....
{引用=おそばを食べていたのね、ギターの音がしたの、夜になって、電気を消した、私は眠る時間で、猫は目を覚ました。
「空が光っていればよかったんじゃないの。」
夜は出歩かない住宅街の人たち、仲良く同 ....
わかったことがある。
これまであらゆる現代詩を読んでいても、言語的な感動をしたことがない。
そのことが、自分の作品にある致命的な欠落(文字の連なりに付加価値を与える要素)の正体であり、そし ....
いとうさんのKETIPAさんおすすめリスト
(4)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
「反逆する読者」宣言
-
KETIPA
散文(批評 ...
10+*
10-6-13
【批評祭参加作品】死蔵作品を救うのは批評じゃない
-
KETIPA
散文(批評 ...
8*
10-1-13
【批評祭参加作品】批評もそこそこに現代詩の先行きが不安だ
-
KETIPA
散文(批評 ...
8+*
10-1-11
現代詩をそんな読み方してないゆえに
-
KETIPA
散文(批評 ...
9+*
09-11-1
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する