すべてのおすすめ
緑のべ
胸の静かな鳥、飛んでる 嘴鳴子 (呼びやる、手がさざなみだ)
ぜんぶがぜんぶ静止画のようにただの一片を切り取った
狭いから 気をつける 体を食べる線に 付き合う
....
例えば地に足が着地したとして
曇り空と背の高い建物の間に
そっと手を差し入れることもできるし
湿っぽいから霧を出してもいいし
花のように丸くなることもできる
後悔はな ....
雷が ガリガリと鳴って
コップを グニグニと 洗ったので
菜の花を 見に行ったのだった
ねえ 菜の花を 見たこと ある
たくさんの 菜の花よ
いちめんの 菜の花よ
歌にも あるのよ
....
長い時間、丁寧に水切りをされた子どもたちを
洗濯ロープに干していく
きゃらきゃらと子どもたちが笑うので
ちょっとした火花が続いた
子どもたちから出たお汁は
大切に集められて牛舎へ持っていく
....
メロウ おまえ ちい先生を見たか
庭の大きな老木に しあわせにしがみついて
羽化をする せむしの 背から
ギラギラとした 出てくるんだ
真っ昼間から 羽化だぜ
メロウ おい メロウ おまえ
....
mizu Kさんの嘉村奈緒さんおすすめリスト
(5)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
打ちつけられて
-
嘉村奈緒
自由詩
15
10-8-5
たおやか着地
-
嘉村奈緒
自由詩
15*
09-12-9
Brassica
-
嘉村奈緒
自由詩
5*
08-8-7
小詩集_別の国
-
嘉村奈緒
自由詩
10
08-6-10
小詩集
-
嘉村奈緒
自由詩
14
07-11-8
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する