すべてのおすすめ
―幾年も思い浮かべる蓮の根を身篭りたいの貴方のだから


「ランティルディ」を纏う真夜中
ひねた顔した満月
薄汚れた監視カメラに写るほのかな人影
部屋の中でキー置く音が響く
 ....
明日は一日、月立つ日
時の流れと一年を
月の姿で数えていた頃
細い三日月新月が
空に立つのが一日だった

白夜が続く北極も
夏至を先日迎えたばかり
白夜の空への夜の戻りを
るりが立つ ....
右目からビームが出るのはいいけどその間見えないんだよね
ほいで別にビームといっても熱かったり痛かったりしないんだよね
しかも自分で制御出来なかったりするから若干だるい
朝ご飯を食べない日はあんま ....
雫           水滴の        メトロ       は、日の        させる術
罪状         軟骨を縛る      ゆーとぴあ     華/叉は、流麗     真っ黒に持 ....
甘い甘い過去の細工すかして何がみえる

べたついた
喫茶店の濡れたストロー袋と下品なガムシロ

実力は中の上
ちゅうのほっぺに
ペリカンの中で待つ54歳の
水のにおいがする ....
 ?
 昨夜は哀しい夜でした。それはもう蒸し暑くて。ひとりの老人のための美しく孤独な死が訪れていて月灯かりもありませんでした。ずいぶんと重い雲がたなびく夜でした。人を乗せた列車も走らない深夜に、貨物 ....
{引用=刻む秒針の 大時計の音が気になるので
夜中の階段を昇るのだ

光る猫や人形の目を避けるように
しずかに しずかに 足音たてず

針はとまる


真夜中に僕の亡霊は 音のないダ ....
すこし昔の話をしよう
僕らがまだ幼くて
あまりに子供だった時の事を

覚えてるかな
手のひらにのせた楓の葉を
引き裂き 引き裂き
空に舞い上げた日の事を
母さんが好きだった桜の花を
 ....
なまなましい透明な輪郭ばかりが
声をともなって底からわきあがってくる。
止めようと思ってもとまらない
体が、ふるえる、ふるえる。ふるえながら
私はあなたのゆびばかりをしゃぶった。
止まらない ....
僕には血が流れている
妻を残して死んだ人の血が
憎しみを腹に据えたまま死んだ人の血が
消化できない思いを残したまま
死んでいった数千、数万人の血が

マンホールから洩れてくる
地下街の音 ....
青のジャージ、歯の抜けたおっさんが、にへにへ洗濯機回り、ゴミ置き場周辺を回っている。


アパート備え付けのランドリーな所で変質者はいつでも登場し、不動産屋が不正な自転車が置かれてないかと見廻り ....
もう ラヴソングも描けないのさ
日の入りが終わった天空の
マゼンタがきれいでね
良い絵が描けた後の
水入れみたいでね
そんなことを伝える人も居ないのさ

眼球の奥でつくられる
とろんと ....
もしも言葉に

羽が付いていたら

君に届けた言葉の羽を

ハサミでチョッキン。

そして

君の一番太い枝に

縄でグルグル括っちまおう。
高層ビルから
突き落とされたようなドラムで
僕の心臓を叩きつけてくれ

通り魔にグサリと
殺られたみたいなギターで
僕の鼓膜をつんざいてくれ

教室で散弾銃を
乱射したような言葉で
 ....
長いこと 時間はたった


ずいぶんと 睫毛も 声も 痩せてしまったね、と笑う

それすらも

全部両手で抱えて持ってゆきたい 日常の風景のひとつだった



おぼつかない足取り ....
Sは、たった0.1グラムの薬を飲んだ。
ソクラテスが口に入れた薬って甘いんだろうね、って言葉を思い出した、
シラフじゃなかったからという理由で、冗談と片付けた、
しかし、Sはたった0.1グラムの ....
ひかちゃんが
幸せになるか、不幸になるかわからないけど

きっと

自分にとっての幸せってなんだろう

って考えて
探求できる子にはなると思う。


って今日着た手紙には書いてあ ....
ただの優しさとか
口癖とか
背中に回した腕とか
押し付けちゃった腰とか
もう面倒だから
すべて愛と呼んで
 ・・・うん。 あやつり人形のような
お前だった

細く、長く、
私の随分先を行ってしまいそうで
失うのが恐くてお前の腕を
強く握りたかった

でも
パラパラと砕けそうで
出来なかった

 ....
(たった) ひとつの恋が終わった
幻のような希望(ゆめ)だった
輪郭のない花のように 靄のかかった
触れても 最早響く筈もない……時代錯誤の旋律のような それは
調律師の手元離れて久しい 幻影 ....
心音をメトロノームに
できるなら埋もれていたい
いつか来る安寧のなかに
「別れる日は決めてあるんです」
あどけない顔をして
サラッと彼女は言う
離別の餞まで手に入れた
お人形のような瞳には
背景の妻子の温度は伝わらない
サーモスタットはいつ壊れるかわからないの ....
かつて国鉄全路線に乗った
作家の宮脇俊三さんはこう書いた
「何かと不満の多い人間は
一度夕張線に乗るとよいと思う
いくらかおとなしくなるに違いない」
文句のある奴は夕張へ来い
文句のある奴 ....
{引用=ふたりきりでも まだ
さびしいので
ラジオをつけると あなたは
雨音だけで充分だと言った}

愚痴を云わないけれど聞けない
つまらない女ですから
晴れ女でいいねと羨ましが ....
悲しみやら
目につけば
水に腕をくぐらせ
滴のきらきらと落ちかがやくさまが
この雨降り以外
かわかし続ける陸のうえ
路の上で

美しくなどないよ
とりあげられたある日は
何 ....
歩くスピードが遅いと言われても
そこで泣いてはいけないのよ

だって キーボードは早く打てるんだから

これで釣り合いが取れてると言う事
バランスが世の中を支えているのと考えれば

お ....
葉っぱたちのとがったきっさきをさっきから風がはげしくゆらして
じべたに並べられた各種弾頭のことを考える
雨上がりのひんやりとしたゼリーのような中を
ゆっくりと自由に空気を押しながら
あたしは記 ....
                 080513





水色の空に雲が流れ
時間が止まっているようにも見える
体育館では
子供たちが遊んでいる
にぎやかな声に
忘れかけた記憶 ....
ボクらの世界は相変わらず何も変っちゃいないさ
キミ、ボクの声がきこえるかい?

選ばれていったキミ、闘いの日々だというじゃないか
大丈夫か?体など壊していないか?
誰よりも強いキミのことだか ....
rabbitfighterさんの自由詩おすすめリスト(521)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
「雌」- 長谷川智 ...自由詩8*08-7-1
るりら、るりたち- 小池房枝自由詩5*08-6-30
右ビーム- セガール ...自由詩608-6-28
vision- aidanico自由詩508-6-27
ぬるくミルク- ともちゃ ...自由詩6*08-6-27
蟻塚- りゅうの ...自由詩5*08-6-26
ダンスホール- もも う ...自由詩25*08-6-26
あの頃みたいに自転車をこいでさ。- プル式自由詩8*08-6-23
今村知晃- モリマサ ...自由詩23*08-6-23
参列者たち- かいぶつ自由詩108-6-21
1階のコインランドリー- 山内緋呂 ...自由詩2308-6-20
みかん(未完)- たちばな ...自由詩30*08-6-17
緊縛- かいぶつ自由詩208-6-17
ライヴハウス- かいぶつ自由詩108-6-17
花火- もも う ...自由詩2208-6-17
_P-51- つぐこ自由詩308-6-15
未来- モリマサ ...自由詩3308-6-13
愛と呼んで- チアーヌ自由詩408-6-13
ここにいてよ- 長谷川智 ...自由詩2*08-6-10
お前の骨- 赤澤るろ ...自由詩308-6-9
薄明- きりえし ...自由詩4*08-6-5
静かに好きでいたい- 長谷川智 ...自由詩10*08-6-5
ドライフルーツ- 渡 ひろ ...自由詩20*08-5-26
夕張aika- 大村 浩 ...自由詩22*08-5-26
- よしおか ...自由詩21+*08-5-20
らくじつ- 水町綜助自由詩708-5-19
プロムナードで一分の会話_- 酸素の枷自由詩2+08-5-18
夏至- モリマサ ...自由詩28*08-5-16
水の空席- あおば自由詩22*08-5-13
シリウスの海- 西日 茜自由詩10+*08-5-10

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18