すべてのおすすめ
何も見えなくていいのだ
握りつぶしてきた虫の数を数えてみようったって
できない
地球の反対側の生き死にだって見えやしない
私は限りあるイキモノであって
書物だのインターネットだのが親切にも教 ....
わたしたちはいつかきっと死ねるのだから
ジム・モリソンもシド・バレットも
ヴォネガットだって死ねたのだから
今は死ねなくても
こころさわやかに朝の唄をさえずろう
ゆっくりと自分を殺してゆくた ....
遠いロンドンに宣戦布告してみたり
そばに立っててくれと頼んでみたり
それでも飽き足らないので
火星の蜘蛛と宇宙に飛び出してみたり
それでもどうしようもないから
私に火をつけてくれと懇願してみ ....
雨が降るので家の中にいる
猫は寝てばかりいる
雨が降らなくても寝ているが
雨が降るとよけいに寝てばかりいる
猫は役に立たないと思う

思うが
冷静に考えれば役に立っているのだろう
と思 ....
音を立ててブナの木は水を吸い上げる。
地下の滝は光を求めて上昇する。
森は暗く木々はみどり。
凡庸な言葉が指をすりぬける。

緻密な理論はブナの木に関わりがない。
ブナはただ立っ ....
ほんのわずか 2キロメートル
そう わずかに三十分も歩けば
この身体はそこにたどりつくのだ
あなたのいる場所に
小綺麗なだけの安っぽいアパートの一室に
まるでラブホテルみたいに
 ....
はじめさんの佐々宝砂さんおすすめリスト(6)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
初夏の森には秋の風- 佐々宝砂自由詩1807-5-3
モンキーハウスの朝の唄- 佐々宝砂自由詩1707-4-15
創書日和。歌_【うたえないよる】- 佐々宝砂自由詩6+*07-3-25
Don't_give_up- 佐々宝砂自由詩9*07-3-24
森は暗く木々はみどり。- 佐々宝砂自由詩807-3-19
(わたしは千の風にならない)- 佐々宝砂自由詩607-3-5

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する