すべてのおすすめ
・
彼女は晴れの日でも傘を差している
雨を異様に怖がっているのだ
酸性雨を浴びると体が跡形もなく溶けてしまう
という話を子供のころに聞いて以来
ずっと信じているらしい
雨が降り出してから差 ....
・
衣替えが近いので
冬服を夏服に入れ替えることにした
天袋の奥にしまいこんでおいた段ボール箱をおろし
夏服を一枚ずつ箪笥の引出しにおさめてゆく
最後に
去年の夏によく着ていた
さくらん ....
・
小さい頃
コーヒーとは
空色ののみものだと思っていた
すくなくとも
母親が眠れない夜にいつも作ってくれた
ミルクコーヒーは
曇りの日にふと覗く
青空の色をしていた
それなのに ....
朝起きて冷蔵庫を開けたら
祖母が入っていた
さみくてさみくてなんだかも
生ぎてぐのがいやんなっちま
なんて言うので
そんなに寒いのなら
もう死んでしまったっていいんじゃない
と思った ....
本を読む人の眼は
例外なく真っ黒い色をしている
それはもちろん
眼が活字のインキを吸収してしまうからである
本を読みすぎて
白眼まで真っ黒になってしまった人が
こちらを向い ....
※いちにちめ
朝起きたら
靴から花が咲いていた
綺麗な花ではなかったが
あんまり堂々と咲いていたので
迷った揚句に仕方なく
会社へは裸足で行くことにした
※ふつかめ
朝起き ....
水町綜助さんの吉田ぐんじょうさんおすすめリスト
(6)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
彼女らはいずれも澄み切った声をしていた
-
吉田ぐん ...
自由詩
26
11-9-10
家事をするけだもの
-
吉田ぐん ...
自由詩
21+
10-5-24
お台所の話
-
吉田ぐん ...
自由詩
16
08-5-3
悩ましい朝
-
吉田ぐん ...
自由詩
35+
07-5-24
書店で働くということ
-
吉田ぐん ...
自由詩
73*
07-4-25
朝起きたら
-
吉田ぐん ...
自由詩
22
07-3-15
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する