すべてのおすすめ
少し遅れて冬が訪れた
待っていたということも
疎んじていたわけでもなく

ただポケットに両手を突っ込み
何か特別に思い煩う気持も浮かべず
ぼんやりと立ち尽くしたまま

ひゅうひゅうと喚 ....
遠く透けた青の先に
星が瞬いたように見えた

メトロノームと馬車馬を
足して割ったかのように
徐々に朽ちて行く時の片隅

枯れる事も出来ないまま
街路樹はやがて眠る
安らかでさえない ....
まるで拭う事を忘れた涙が
頬を撫でる指と錯覚するように

幾度も呟いた愚痴や寂しさが
いまいち消化できない感情と共に
過去を奪って 未来を閉ざしている

奇妙なほど暖かい冬が黙々と過ぎて ....
夕焼けを背負い
黄昏に影を映して
今日を振り返らず
明日を思う事も無く

時に早足で
時に立ち止まり
ふと見上げると
涙が滲むのを知る

何を失ったか
何を拾ったか
時が背中を ....
小さな花びらを手にとって
空耳が乗せる旋律を紡ぎ
微かな記憶は風に沿って
僕の脇を通り過ぎていく

遠い昔に見た夢と
歩く舗道の道の先に
僕の瞳が重ねるものは
茜に浮ぶ君の幻

ぼ ....
遠い遠い視線の先に
キラキラと煌いている
風の瞬きが視界を掠める

正体を掴み取ろうと
近づいて行くたびに
彼方へ彼方へ遠ざかっていく
形而上の産物を目にして
それをアルシュレッタと名 ....
果たされない約束など
交わさなければ良かった

費やした言葉が無為に過ぎ去る
遠くで手を振っている影が
単なる錯覚だと気づいた時
壊れた傘の骨が頬を突いてきた

見向きもされない視線に ....
一筋の風が
窓の外通り過ぎる
何を乗せて行くの?

寂しさに零した涙も
打ちのめされた思いも
安らかな夢も
小さな光も

きっと
乗せようとすれば
乗せて行ってくれる

風が ....
眠れない夜に思い浮かべる
最近いつもと同じ過去ばかりで

例えば遠い記憶の彼方で
笑いあっていた放課後
例えば笑顔も救えずに
怒号に屈服した苦い春
例えば抱き合う時でしか
感じれなかっ ....
ダイニングとキッチンを隔てる
引き戸を微かに開けているのは
滑りが悪いわけじゃなくて

もしも想いが形になるなら
僕が深い眠りにつく時
欠片でも君に届きますように

閉めきっていたら
 ....
石瀬琳々さんの松本 卓也さんおすすめリスト(10)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
- 松本 卓 ...自由詩508-12-7
連れてってくれ- 松本 卓 ...自由詩507-9-21
菜の花- 松本 卓 ...自由詩10+07-1-24
金木犀- 松本 卓 ...自由詩706-12-22
コスモス- 松本 卓 ...自由詩3*06-12-12
アルシュレッタ- 松本 卓 ...自由詩506-12-11
無月- 松本 卓 ...自由詩406-12-7
星屑を運ぶ風- 松本 卓 ...自由詩306-12-7
誰も愛していない夜- 松本 卓 ...自由詩3*06-7-12
想いの欠片- 松本 卓 ...自由詩1*06-7-5

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する