すべてのおすすめ
ねえ、
地下鉄の中の私の中の
柔らかい容器を満たすアルコールの中でゆらゆらする
ぬるい両生類みたいな内臓が既に私を憎むことを始めている
グヮ、グヮ、グヮ、そうだ ....
あなたを睨む
と
眼が痛む
守り隠すように
あなたは柔らかな腹部を下にして
その為に息苦しい眠りの上表には
あなたの背が波打っている
私は扇風機を止める
....
あなたがいた
ある午後のことを
ただ
あおいビー玉と
して
ふと
体をわるものと認めたら大人になり
わるさがすでにこころに及んでいることに
気付くころには、あ、 ....
淡く
夢にいた人は水彩でした
*
(あ、)
こめかみとシーツの間に
かすかに染み入り、そこから
まぶたに明けてゆく一筋の朝の滲みに、すっと
打 ....
通過電車が
高音の向こうに消え去り
どこまでも
正しいラインを描く傷跡のような
線路上の余韻を見やる
風と白線の内側に
残されたわたしは、ひとつの
丸められた ....
ぽっ、と生き物の匂い
振り向いたけれど
ここはもう教室ではなく
ただ頬に、そして体に、雨でした
生き物ではなく
春で融けただけの
ああ
かつて
純だった
まば ....
プラットホームの青いベンチの背もたれには
落書きをこすり消したような跡があります
飴玉を失くした包み紙には
ミルクという文字があります
先頭車両の風に振り返るも、風ばかり
最 ....
染み込み切らず
床に溜まる夕刻、それは束の間
窓枠が区切って下さった一人分の西日は
結局は目の前で
床へ、床へ、沈んでいった
星といえばビー玉の中に
赤く青く黄色く、在 ....
朝、その一方で
コンクリートの階段を
冷たくなって滑り落ちる風
一段ずつ、無抵抗に落ちてゆく影
正しく、針が切る時を
間に合い続ける列車が貫通してゆく
プラットホー ....
朝の
冬の
わたしだけの酸素分子が
冷たく、サラサラと
肺に触れてくれわたしは
震えました
少しの日のぬくさにも圧され
再び惰眠の目つきで
食卓に傾斜してゆく
....
此の地面は
匂いも、何も
残らない性質です
此処にいることを示せず
湧き上がること溢れることを戒めてゆく動作が
結果的には
瞬きです
此の地面は
風へと ....
突風で
ぱたり
ぱたり、と
素敵なスキップが
消えてゆく、その頃
何事もなかったかのように
夕刻が
やがて、夜であり
冬であるなら
素直でいることはとても難しくて ....
パッケージが
破かれてゆく
微かな期待に
苛立った指で
どこにも
何も
入っていない
ということが
からだに向かって開け放たれ
明らかになっても
明らか ....
アマル・シャタカさんのA道化さんおすすめリスト
(13)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
容器
-
A道化
自由詩
6
07-7-27
初夏の人
-
A道化
自由詩
18+
07-7-9
わるい頬
-
A道化
自由詩
14
07-6-12
水彩の夢
-
A道化
自由詩
29
07-4-24
ラブレター
-
A道化
自由詩
14
06-12-14
不透明な春
-
A道化
自由詩
12
06-4-15
空間状のひと
-
A道化
自由詩
6
06-3-16
ビー玉の停止
-
A道化
自由詩
9
06-1-25
レントゲンの粉飾
-
A道化
自由詩
6
06-1-18
窒息器系
-
A道化
自由詩
15
05-11-26
甘受する体
-
A道化
自由詩
12
05-11-23
季節型舌禍
-
A道化
自由詩
8
05-11-13
包装
-
A道化
自由詩
10
05-11-12
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する