すべてのおすすめ
日が落ちて 暗い川に
すう とよぎる物がある
魚のひれに
背の高い草
それから
釣りのおじいさん
長い棒で
水をかき
橋をくぐる
なにがみえるのか
なにがきこえるのか
波紋と ....
しらない をおいかけたら
からかうように空をすべった
梅雨のあいまの明るい風に
しらない しらないと
はしって逃げた
いつだって
しらない は遠く
つかめそうな距離でも
生卵のよう ....
るら るるら るらら
鼻歌を歌いながら
自転車で駆ける
くすのきの下を
年中赤いかえでを飛び越えて
るらら りりり
きちきちばったをかごに乗せ
あおすじあげはは耳元に
るるる らら ....
チョコレート色の夜が
しずくに溶けて 流れ出す
とろりとろりと
自分ばかり見て
しずかに ひそかに
排水溝へ落ちてゆく
私の足元を
暗い色のしずくが
うずを巻いて とりかこむ
逃 ....
雨は嫌いだ
なんてうそぶきながら
ちいさな人らが踊り始める
あかやあおやきいろやみどりの
ちいさな傘をくるくる回して
水溜りに波紋をつくる
ステップ ターン ステップ
ちいさな人らの ....
ゆびさきを闇にひたして
子宮の中に帰ろうとこころみる
背の高いくすのきがわらい
絡まる根でわたしをとらえた
蝉のねごとが聞こえる
綿毛のくしゃみが聞こえる
トマトの放出する酸素が見える ....
たちばなまことさんの竹節一二三さんおすすめリスト
(6)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
暗い川
-
竹節一二 ...
自由詩
12
05-7-13
しらない
-
竹節一二 ...
自由詩
8
05-7-11
そらへ
-
竹節一二 ...
自由詩
2*
05-7-8
雨のあいだに
-
竹節一二 ...
自由詩
5
05-6-21
ふりつづく夏の雫に
-
竹節一二 ...
自由詩
2
05-6-3
ひそやかに
-
竹節一二 ...
自由詩
3*
05-5-24
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する