すべてのおすすめ
西中学校の数学の先生が
江田先生だった
特攻隊の
生き残りっていう噂があって
トヨタのパブリカに乗って
丘の上の校舎に向かう
前屈みになって
ブルドックみたいな顔で
ハンドルを ....
軽自動車で
唄い流れていた時
今のような
音響機材一式を
積める軽バンじゃなかったから
寝袋とギターと唄本と
衣装だけで移動していた
一番困るのは寝る時
宿なんかに泊まれないから
....
中学の卒業式を終えて
通学バスに乗って
其々が停車場で
降りていく
終わり頃に降りる生徒は
後ろの席に溜まっていた
卒業証書の入った緑色の
筒を片手に
高校への夢なんかを
語 ....
「ハトと一緒に
風呂に入ってよ」
働き先から
帰宅した妻が言った
「分かったよ」
そう言って
沸かしてた風呂に
入学前の娘と
入ったものの
温めの風呂でも
ノボセて ....
小学校の時
転校してきたボクは
ヒョロヒョロの
末成りの青瓢箪だった
クラスで仲間外れに
されない為に
必死でお道化ることを
覚えて剽軽者になる道を
選んだんだ
タッカは
....
夕方に
スーパーマーケットの食品売り場で
品定めをしながら
行ったり来たりしていたら
中年女性から、突然
「イタヤ君⁉」と声を掛けられた
吃驚して声も出せず
マジマジと見詰めてる ....
地方巡業にも格付けがあるらしく
歌手とマネージャー二人で
車で移動しながら
キャバレーやクラブを
巡業していた演歌歌手の
付き人をしたことがある
演歌歌手は移動中
のど飴を舐めながら ....
伊達の喫茶店で唄った後に
店主に紹介されて
火山灰を釉薬にしている陶芸家の居る
洞爺湖に向かった
あの時
何か手土産を持って行ったと思うが
何だったのかは覚えてない
けれど
当時は ....
末娘が10歳の誕生日を迎えた日
7歳上の長女と妻は
誕生日のプレゼントを
用意していた
ボクはと言えば
実は
すっかり誕生日だったことを
忘れていたのだ
ねぇ。お父さんは
何 ....