すべてのおすすめ
堕落論の中に反戦思想を読む人の気が知れない。
十代前半から四十代後半の今までに少なくとも2万回は読んだが、
何回読んでも、8割りがたは戦争礼賛にしか見えない。
事実、戦争中ほど良い世の中はなかっ ....
詩を書く人は
ほとんど男に多いのだが
自分を重要人物だと思い込みすぎている
音楽はそうでもない
映像や漫画はもっとそうでもない
演劇だと少しそうでもある
ネット詩人というか
いい年こ ....
身体障害者にも悪どいのはいる
なぜなら、俺たちと同じだからだ
俺たちと同じように
やさしかったり卑怯だったり豊かだったり軽薄だったりするだろう。
時代の風潮だから仕方なかった
あの頃は社会全体がそうだったんだよ
といって戦争に出かけたり
反対意見をいえなかったり
するようにならないぐらいには
自分と世界について知っておきたいし ....
目覚まし消して20分二度寝
軽くヤバス
やばいけど煙草を吸う
そしてなぜかいつもより丹念に今日着ていくニッカのコーディネートを選んだりする
少しうんこが出そうなのでうんこをする
マ ....
俺はオナニーを中断して詩を書くこともある
俺は野性的だと言われるが きみたちにそんな理性はあるまい
意味のない繰り返しなら 俺はごめん
人類や歴史共と さよならしたらどこに行こうか?
続けるの ....
悪いリーダーに人々が苦しめられてはならない
だがリーダーが良すぎると人々は怠けだす
であるからリーダーには、ほどほどの者がなるのがよい。
俺が書くものが詩であるかどうかは二の次だ
大切なのは俺が馬野幹であるかどうかだ
若く情熱があり頭の回転の早い人たちは、はやく自分が何者であるかを定義したがる
早く世界に出て自分の態度を説明しようとする
どれだけ自分が一人前であるのかを社会に認めてもらおうとしている
分かる、 ....
詩集が100万部売れて
60億円たまったら
全世界の人々に
1円ずつ配りたい。
そういうぽえむを、
わたしはかきたい。
ぼくらは原始時代とか例えば雷を恐れて、んで
いけにえとかささげてたわけじゃないですか
でもいけにえとか関係ないですよね
別に神が怒っているわけじゃなくて
ただ雷が鳴っているわけですから。
....
もりさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト
(11)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
大陰唇論
-
花形新次
散文(批評 ...
4
15-12-18
表現者について
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
14+*
07-6-23
差別について
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
9+
07-6-22
戦争と個人_詩について
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
3
07-6-22
マイミク募集中
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
18*
07-5-17
イメージ
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
12
07-1-23
せかい論Ⅰ
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
2
07-1-22
詩論
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
14+*
06-4-26
若い人に捧ぐpoem
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
45
05-2-23
ぽえむ論
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
4
04-12-3
にんげんのげんじつと未来
-
馬野ミキ
散文(批評 ...
9*
04-11-20