冬の明け方は
町のいたるところに魚の群れが現れる

もっともよく見かけるのはニンゲン魚で
その横をついてまわるイヌ魚
校舎をよこぎるネコ魚やセキレイ魚がいれば
そのまま森へと消えるカモシカ ....
海と空の写真を逆さにすると
水の惑星が現れるのに

海が 水に変わるこの瞬間は
たったひとつのフィルムにしか収めることができない

随分むかし
ひとつでじゅうぶんだから、と
父と母がも ....
あの人に先立たれてから
ふとぼんやりすることが多くなったが
なんということはない
あれは 祈りと思えばいい
捧げるものも今更ないから
全霊の無礼を捧げているのだ
そう思えばいい
乗せる者がいるから
風船 と呼ぶのだろう

風を借りるから
風船 と呼ぶのだろう

いずれ返すことになる
風も
命も
空も海も
ひとの返る場所は
こんなに広い
木のぬくもりとは
肌のぬくもりを
奪わないぬくもり
あたためようとしなくとも
しずかにうなずいて
あげればよい
どうしても
かさばるから
持っていかなかったものが
後々必要になることは良くある

裸で生まれようが
われわれは実に多くのものを
身体のリュックに詰めて
この世に遠足してくる

そ ....
うつくしい手触りを
決して通りすぎないこの指先のように
僕は詩をみつけていきたい
その全てが言葉にならなくてもいい

全てを憶えていなくてもいい
指先が指先を保ち
ふいに触れたものに
 ....
海と空をうつした写真を逆さにすると
水の球がみえてくる
全ての検札がこれで済めばいい

非常階段の裏を踏んで
ただひたすら空へ
かけ降りていきたい時がある
不在にだって好奇心はありますよ
「植物たちの呼吸が羨ましい」
はじまりはその程度だったと思います

その程度のはじまりから
この身体にはひとりでに不在に返る約束が
しっかりとあるのです
 ....
頭の中のくすり棚に
そなえておく言葉のかずは
足りないと思うくらいでちょうどいい

からっぽの引き出しを開け
ない言葉に黙するとき
僕はひっそりと真新しいひとつに返る
たったひとつ足りないばかりに
水になれない命がこの世にはあるのだから

たったひとつの決まりごとのために
美になれない命があっても おかしくはない

 (だからこそーー )
ふと眺めた死 ....
うまれてから
なんにちたったのだろう きょう
うまれた日は だれにもいちどしかないのに
たんじょうびは なぜ
なんどもおとずれるのだろう

あつめるほどに 足りなくなってゆく
ことばのた ....
かべの絵葉書はもう永いこと陽に灼かれている

白い空に
白い海をまたぎ
白い太陽が 浮かんでいる
(しずかすぎる痛みは いつも
 もっとも深い傷となってあらわれたーー )

  わたし ....
表通りの あわただしい正午に
ようやく腰をおろすと
さっきまで 見知らぬ背中が座っていたはずの
この 革張りのカウンターチェアが
ぽっかり冷たい

ーー記憶を失くした 若いピアニストのよう ....
海のかたちがある。
水を蹴る一枚のうすい尾ひれがそう
波に浮かんだふくよかな船体がそう
同じく、
空のかたちがある。
土のかたちがある。
宇宙のかたちがある・・・

〈美しい〉という現 ....
集めたものより
与えたもので
わたしたちはできている、らしい


逆をいえば、


わたしたちは
足りないものをおぎなうため
ひとに何かを与える、
のかもしれない


 ミ ....
「もう一度やりなおしましょ」
ソファの隅、二度寝になりたい きみ

流行を気にしなくなったぼくは、
流行からも気にされなくなったらしい、
から、
たまにはふざけていいんだぜ、正直なデジタル ....
「ここでは生きられませんよ」と
言うわけでもなく、
コンクリートの護岸をながめている

よそへ行く、わけでもなく
与えられた一直線を
射抜いている

覚悟は、
両手のはさみしか知らな ....
目が光を生み、
鼻が香を生み、
耳が音を生んだ

葉が風を生み、
幹が水を生み、
根が土を生んだように

次に命は、何をこの世に生む

(わからないのだ、
 目を持たない三葉虫が ....
のつのつと雪が降る
一本のモミによって辛うじてこの世とわかる風景
冬至の果てしない沈黙といっしょに
空が少しずつ崩れてくる
血の滲みだす包帯の一瞬の純白を地上にとどめながら
やがて凍えるよう ....
フルートを吹く君の横顔が
紙袋によく似ていたので
ぼくはおもわずクロワッサンを詰めたくなった
取手のない、閉じるときは口を折るだけの
簡素な作りのやつさ
官能をおびやかすものが
永遠に悩み ....
いつかわたしが生まれ帰ってきたとき
もういちどこの詩をみつけたい

なまえも知らないひとの詩として

ささやかだけど悩みや哀しみ 楽しみなんかを書きとめて
人肌のあやうさを伝えたい

 ....
ゴリゴリゴリって描くんだよ

なるべく新鮮な方がいい
血の滲むくらいがいい

ラバーの指サックはめて
己の魂を伝えろ

ゴリゴリゴリって
頬をきざめ
額を
鼻のハイライトを

 ....
気疲れに夕焼けて
それが自分だと思い込んでる

椿事をどうにか撮ろうとするけど
カメラ買うために流した汗は忘れて

襟足揃えればリズムが出るけど
肌は剃刀で炎症をおこして

辞書の中 ....
それはおそらく血の記憶だろう
未生以前に何度もみた風景

空を見ていると思い出す

場所も時代も飛びこえて
同じ空の下に佇むただの目

この幸福感はなんだ
覚えのない郷愁は
私に遠 ....
美しいものの美しさをあばいてきたら
言葉にないものに行き着いた

ここに陶酔と拳銃があれば
今すぐ楽になれる

すみやかに辿り着くから
何も怖いものはない

もう何も怖くない
憂鬱 ....
ぽりせつ(26)
タイトル カテゴリ Point 日付
自由詩424/2/2 14:23
現像自由詩421/4/5 8:12
教典自由詩320/6/30 7:57
風船自由詩2*20/4/13 8:09
木の自由詩319/12/16 20:53
持ち物自由詩4*19/12/14 8:00
ゆびさき自由詩4*19/10/20 8:44
空白自由詩4*19/10/7 8:00
不在自由詩319/9/28 8:00
薬棚自由詩12*19/8/30 7:55
系図自由詩2*19/5/13 8:24
うまれてから自由詩319/4/25 8:31
陽灼け自由詩4*19/4/13 8:18
自由詩719/4/3 13:32
海のかたちがある。自由詩4*19/3/29 8:00
集めたものより自由詩319/3/7 12:13
「もう一度やりなおしましょ」自由詩419/3/5 18:02
「ここでは生きられませんよ」と自由詩5*19/3/4 21:01
目が光を生み、自由詩3*19/3/2 14:12
のつのつと雪が降る自由詩519/2/13 12:59
フルートを吹く君の横顔が自由詩4*19/2/8 21:50
いつかわたしが生まれ帰ってきたとき自由詩15*19/1/22 23:59
ゴリゴリゴリって描くんだよ自由詩418/12/27 20:33
気疲れに夕焼けて自由詩318/12/23 15:37
それはおそらく血の記憶だろう自由詩4*18/12/19 1:19
美しいものの美しさをあばいてきたら自由詩518/12/17 23:03

Home
0.06sec.