吹着東風白雪飛
梅枝揺落数花微
逍遥春野自吟詠
月下清香千歳帰
天城越えても くノ一むくち
 じぐち無駄口 よいのくち
風雅自娯千歳連、人間滋味欲偏憐、春梅秋菊皆清艶、望得良詩会神仙 なりたいものは差し向かいにて箸を動かす古女房   其一
千歳自娯風雅連、佳詩皆是眼前鮮、春秋天地皆為句、相与良人年月移

  其二
酔裏詩成誰不娯、偶存少過勿為愚、朦朧自忘好風句、望是君持筆墨愉

  其三
山水相娯君不疑、朦朧我愛 ....
曇り曇りでときどき晴れるブラシで触る表面(おもてづら) 三千世界のコロナを殺し全人類とハグしたい

{引用=#究極の願望。}
近江商人(あきんど)吟遊詩人の心知らずに酒を呑む 口が裂けても言えぬ恋ゆえマスクしている君とぼく 自分、自分とおしくらまんじゅう勝った負けたが判らない 老いてほうけていちいちにかく君の名前を先学よ 燻る者よあれチャップリンステッキステップストップ あぐら歌膝花札またかポエム絵柄であらよっと ノミネートすらも彼らは超えてぱんでみつくなネコ何処へ 一度、文字から離れてみたら?もっと孤独になれるから 外堀埋まりあとはハートへ直球勝負の心意気 ピュアホワイト中傷誹謗都心ファイ?トシンデレラ ネジがゆるんで歪んだプシュケひとネジ回せば果報ある 歌ってみれば枯葉の歌をリズムは文字数ではないし いつもトランプポーカーフェイスバカの壁よりウソの壁 加減乗除時代に乗って作業細かくショボクレ目 一頭身のアニメ軒下ジメジメでもね生きている 博多人形フランスドール後にかいせつススワタリ チョット立ち寄りはやぶさ2号カプセル届けて闇のなか ファンティーヌパンを盗んだジャンヴァルジャンに救われる このビバレッジ味見てバジル透明なのに喉にくる 力ないものうわづらだけの言葉集めていきがるか 日本生まれの外国育ち大和魂パーシャ、きっと                     試作


朝寢朝酒鼻から紅茶 ネオンライトに無重力

犬が西向きゃとにかく眠い ジャジャンカワイワイ葱刻む­­­­

運が惡けりゃ暇でも來るな 水 ....
この目に映る世界となんの関係もない恋をする


眼の表面にひろがる海で ひかりと鳥がないている


眠る言葉を起こさぬように 本を静かに読んでいる
伝統定型各種
タイトル 投稿者 Point 日付
初春偶成酔横121/2/14 10:25
平和ですよね古風な女性をシャブ漬けにする狼男(都々逸)足立らどみ321/2/14 8:51
新年感懐酔横121/1/23 13:40
なりたいものは古女房【都々逸】46U221/1/12 14:34
酔中口占酔横121/1/5 22:00
水垢落として(都々逸)足立らどみ221/1/5 8:17
三千世界のコロナを殺し(都々逸)46U1*20/12/11 16:30
酒(都々逸)足立らどみ120/12/8 8:36
くちさけ[都々逸]46U020/12/4 23:58
même(都々逸)足立らどみ120/11/21 6:23
まなび(都々逸)120/11/19 19:53
チョキチョキストーン(都都逸)020/11/9 19:37
パクチィ庵(ウイ.....)(都都逸)120/11/8 9:50
風の又三郎2020(都都逸)120/11/7 5:13
アドバイス(都都逸)120/11/5 6:31
ベースボール(都都逸)020/11/4 0:44
ドンナダイ?(都都逸)020/11/3 21:19
アンモナイト(都都逸)1*20/11/3 19:52
ローテンション(都都逸)120/11/2 19:53
鬼滅の刃(都都逸)120/11/2 6:20
精密機械(都都逸)120/11/1 10:19
アマビエ(都都逸)020/11/1 6:13
頭足人(都都逸)020/10/31 19:38
藪の中(都都逸)020/10/30 20:59
場合(都都逸)020/10/29 20:22
ビバレッジ(都都逸)020/10/29 6:09
「何故?」(都都逸)120/10/27 7:47
シャキッとな(都都逸) 020/9/27 8:58
Be a Super (Ger)man ![group]墨晶1*20/9/20 9:50
広がる 都都逸水宮うみ1*20/9/17 6:26

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 

【伝統定型各種】
必ず形式名を書き添えてください。
「短歌、俳句、川柳」以外の伝統的定型詩の自作作品投稿を受け付けます(つまり、短歌、俳句、川柳の投稿は禁止です)。
ご自分で考案した形式の定型詩、近代以後に考案された形式の定型詩(例:五行歌)は自由詩カテゴリに投稿してください。
近代以降にその国語で書かれるようになった形式の詩は上記「本来の国語によって書かれたもの」に含みません。
定型をよく知らない方は、投稿する前に、作品がその形式に正しく則っているかをよく調べ確かめてください。
その定型の定義を満たしていれば方言、古語、かなづかいについては問いません。
上記の説明をよく読み、単に七五調であるだけでこのカテゴリに投稿することなどないように願います。
0.38sec.