この地球という惑星から日本語を絶滅するために私は在る。
思えば聖徳太子が仏教国として日本語で思索し立てた、数々の・・・
冠位十二階、十七条憲法、それを守らないどころか太子ご一家を
根絶やしにした ....
大きな花たちが並んで咲いている
けれども小さな花は一輪できれいに咲いている

私にはそんな子守唄を聞いた記憶がある

「世界でひとつだけの花」とかも、
今はもう過去の感。

大きな花が ....
その1

カチンコチンに
かたまって

ピキンピキンと
おとがなる

道往く子どもに
すぐわかる

「あ!ロボットだ!!」

駆け寄った
子どもたち

さわって ....
この夏は妙に心が揺さぶられる。
年齢のせいかもしれない。
体調がうまくないせいかもしれない。
たった35年しか生きてないように思いながらも
もう35年も生きたような気持ちになって
 ....
思い浮かぶのは、熱が反射する道の景色だけだ。一日が熱に溢れている。記念日が連続すればいい。連綿と続く記憶のように。忘れることを強いてもなお、忘れることができない生活の一部になるように。歩く動作のように .... イメージは白と赤。点でしかなかった赤が白を浸食していき、最終的には赤の方が支配的になっていた。ついさっきまで見ていた夢だが、思い出せたのはそこまでだった。今見えているベッドランプの黄色と、その光が .... 私は嘘つきです。
もう、嘘をつきすぎて本当のことが言えなくなってしまいました。

初めは、優しい人になりたかっただけ。
本心は口に出さず、いつも笑っているいい子、それが私という人。
私を構成 ....
白のガーベラには黄のカンパニュラ、グリーンのつぼみに甘いリリオペ・・・・・・

いつもの電車に揺られると、今日はほっとする。
今日は一緒にいるから。とうとう、正式に二人で決めて、その報告への帰り ....
 孤蓬さんに指摘されてから何気無く現代短歌2008年4月号を読んで居たら、彼女の言わんとする事にフィットする例歌に出会えた様な気がしました。(彼女は私の短歌の文語口語の不統一を指摘して居ったのですが。 .... 太陽の光の届かない海底で暮らすのはどんな気分だろう。昼と夜の区別のない世界で暮らすのは。
「おはよう」と、彼女が言う。おはようと僕も答える。彼女がベッドの上で軽く伸びをすると、乾いた音が小さな僕の部 ....
EF55の復活↓
{画像=080804150208.jpg}



 レールがあると列車が走る。 そんな気持ちにさせられます。工具店には金敷用にレールを10cm位に切ったものが売ってます。ロ ....
エブリリトルシングのCDを買って、歌詞カードだけ抜き取ってあとのCDは捨てる。
捨てるというか、真ん中の穴のところに野良犬の鼻をつっこむ。
もし、鼻にエブリリトルシングのCDをつけたまま街道を ....
暑中御見舞いをありがとう。 
よく勇気を出して
世を去った友と想いでの残る
Barにいきましたね。 

君が少しずつ心を整えているのが伝わりました。 
友と親しかったバーテンと語らい  ....
{引用=

外は雨。







窓のガラスに幾粒もの涙が
透明な線を斜めに描いていく。





ベッドの上からその景色を見上げていると
左手がやさしい感触に包 ....
あと数ヶ月で38歳になるのですが、近頃とみに年齢を感じますねー。まず、白髪が生えました。頭の真ん中からぴょーんと一本生えています。2歳上の姉は「あたしなんか、もう半分は白髪だよ!」ということで染めな .... もう誰も好きにならない

なんて

こんなキモチになるたびに思う。




どうして愛する人のそばで生きていけないんだろう。

どうして愛する人に同じ温度を求めて疲れちゃうんだろ ....
 高田馬場のBen's Cafeで著者で元スノーボーダーで一児の母でもある、モリマサ公に会いました。僕の詩にテーマがあるのかと聞かれ、僕は凄く考えてたあとで、ない、と答えました。多分僕の詩は拡散してい ....  あたしは、読んだ小説や漫画、映画などに影響されやすい。
あたしほど個性が無い人間はいないと思う、
我は強いかもしれないけど、
ある小説を読んでから、自分の性格が悪くなった気がする。

その ....
皆さん
本当に
暑いですね

私も
頭が
あまりの
暑さに
ぼーっとしそうです。

今日は
橋本循環器内科に行って
血液の検査に行って来ました

コントロールは
順調にし ....
時間というのは観念的なものです。
具体的な事象で時間をあらわすものと言えば
まず思い浮かぶのは時計ですね。
しかし、俺たちの周りには
時計以上に時間を表現するものが
至る所に溢れています。
 ....
旅の客が訪ねて来て、嘆いていった。
「近年から近日にいたるまで、天変地異や飢餓・疫病があまねく
天下に満ち、広く地上を覆っている。牛馬は路上に倒れ伏し、人の
屍と骨は道に溢れている。命を失った者 ....
{dl}
{dt}佐々宝砂 [23:50:10]{dd}おそうじごくろうさん
{dt}佐々宝砂 [23:50:55]{dd}あえてこっちの部屋に書くが、私は今夜怒り狂っている
{dt}佐々宝砂  ....
朝起きてしばらくしたら驚愕しました。というのも両腕と首にびっしりと変な赤いぽつぽつができているのです。夢ではたまに、足にびっちり黒いミミズ腫れができたり手が蟹になったり背中がうろこむしたりするのですが .... 生こそが罪、生きても死んでも先は見えない
だからといってただただ身を流れに任せている腐乱した性格
お世辞ばかりの社会、信用ならない隣人
みんな大嫌いだ
だけど全員価値がある、価値がないのは不平 ....
 クビを吊りたいくらい不安。
将来とか、学力とか、
ひとつもつかめない、
不安で押しつぶされそう。

三者面談をやった。
それからちょっとおかしくなった、
それで、今に至る、
おかしい ....
   嬉しい     ⇔    悲しい

  また会いたい   ⇔  二度と会いたくない

  また会う     ⇔   二度と会えない

会いたくないのに会う ⇔ 会いたいのに会えない
 ....
占星学の本を紐解くと、各々の惑星が司る、人物像が
浮かび上がってくる。古来の目視できた、七惑星占星術でなく、
科学の勝利した、天王星、海王星、冥王星を少し詳しく見てみよう。

天王星。
科学 ....
かっこいい事言ってる奴は
よっぽど現実を見ていないか
現実から遠いところにいるだけ
だから偉そうな事言ってるけど
口先だけ

そういう奴は
弱い奴にしか
強く言えないんだよ
納得する ....
昨日の夢の中に、7年前に死んだおじいちゃんが現れた。

俺「お、おじいちゃん。何かこの世に未練でもあったんですか?」
爺「パンダは好きか?」
俺「…は?」
爺「ジャイアントパンダは好きか?」 ....
犯罪にならなければ
殺したい奴はいくらだっているだろ?

死んでくれないかなって
祈ってる奴もいるだろ?

法律が悪人を裁かないから
そう感じるんだよ
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
死ね!・・・日本語??・・・//アハウ1*08/8/10 21:38
藁の中の針さかまき108/8/10 20:51
ロボット 2話長谷川智子3*08/8/9 8:08
この夏は高杉芹香3*08/8/8 3:11
街の住人ブライアン1*08/8/8 0:05
染めてくれない - dye scarlet over whi ...橘柑司008/8/7 11:08
嘘つき。fuchsi...108/8/6 2:32
ショートショート/水のなかのガラスのようにいすず2*08/8/5 22:23
文語短歌の真髄か間村長3+*08/8/5 21:11
今夜月明かりに虹を見る Ⅱ[group]rabbit...508/8/5 2:06
EF55の復活あおば15*08/8/4 15:42
NO FRIENDS RADIO青木龍一郎12+*08/8/3 20:52
暑中見舞い 〜詩友への手紙〜 服部 剛208/8/3 9:13
風の言葉青色銀河団508/8/2 23:57
年を感じるふるる3+*08/8/1 23:26
高杉芹香2*08/7/31 2:15
モリマサ公の日曜は父親と遊園地に行こうを読んでイダヅカマコ...5*08/7/31 0:13
 読めないつぐこ208/7/30 23:51
7月も・・・。妖刀紅桜2*08/7/30 21:45
幸福と永遠結城 森士008/7/30 20:01
目覚めよ!アハウ008/7/29 12:05
リアルタイム会議室ログ7月26日〜突発句会・番外萬草庵〜くしゃみ1+*08/7/26 4:21
ASEMOふるる14*08/7/25 10:26
神様願事天命必須[group]電子ノ猫人0*08/7/25 6:50
 学歴コンプレックスつぐこ7+08/7/24 23:57
お別れ灰色の夢の中008/7/23 22:01
ポセイドンの目覚めアハウ208/7/22 11:05
弱いものイジメに対するイジメ灰色の夢の中108/7/21 23:23
おじいちゃんとパンダ夜話結城 森士2*08/7/21 22:36
ノルマばかり稼ぎやがって灰色の夢の中1+08/7/20 23:09

Home 戻る 最新へ 次へ
141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
3.48sec.