そうめんを茹でる音聞く{ルビ夕立=ゆだち}あと
辞世の句
ば
あ
さ
願 ん
う や
は
来
世
つ も
....
手を離す 夏の始めの 陰りの日
見えぬもの 示し流れる グラス露
偽りも 悪も素肌で 夏の恋
刻まれた 風吹き起こす 女神像
熱に伏し 一鈴虫の 鳴く夜かな ....
ひまわりの茎太けれど傾けり
働けど
「けど」「でも」ほどの
夢もなく
ジャズ時雨
マウント・フジにも
日の染みて
あの人もこの人も濡れ{ルビ夕立=ゆだち}かな
街の灯の点り初めたる夏の果て
はたらけど
はたらけどと言う
ほど働いてないし
紫蘇濡らし髪を濡らして女かな
高きから見下ろす夏の水田かな
山の雨木槿の花の霞むほど
夏逢瀬遠き漁り火指さして
大楠の根に寝そびけり青嵐
雀らの畑を駆くる暑さかな
朝靄の中に母乳の香稲の花
稲の香の匂う畦道めぐりけり
仕種まで亡母に似てきし踊りの手
夏山や心中魚泳ぎけり
月光に貫かれたる冬の恋
大南風くちづけかわす熊野かな
宿予約メールで済ます夜涼かな
生国や胎児の如き雲の峰
美しき雷光の射す手紙かな
遠山の近くに見ゆる暑さかな
霧雨が運ぶは遠い音ばかり
我が水の薄さに萎える羽虫かな
触れるたび遠去かる音日々の音
ゆらぐ道ゆらぐ光の水の声
水もとめ{ルビ背=せ ....
ふたつみつ山のつらなる青田かな
強き風 心を{ルビ染=し}める 淋しさよ
あいたいよ
とても あいたいよ
とても とても あいたいよ
山青田矛盾多しと老の言い
蝉時雨耳ふさぐ君愛しけり
127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158
【俳句】季語を含む17音律「5.7.5」の俳句と、その形式を崩した自由律俳句、無季俳句などの俳句作品のみ受け付けます。俳句批評は散文のカテゴリへ。
0.61sec.