染まる頬 わたしのこころ 浮かぶ{ルビ紅=こう}

想い乗せ
あなたのもとへ舞う、さくら
春一番 片目帽子に 花の雪

捲くる袖 駆ける足先 跳ねる春

うたた寝の 宴の桜間 浮世月
嬰児が鯖雲のしっぽを手繰る

懐は七十四円火星寄す

マントルを貫き出でし花椰菜

酒がない 猫を研ぎ澄ます

水仙の手習はるる笑み冬の月

南天のうさぎのまなこに目薬を ....
手の中に誰が居るのか自分には


太陽の凝視する海死にかける


心へと刺したストロー吸い込まれ


ベルベットアンダーグラウンドわからねえ


胃の魚の蛸の目の日の白の口
 ....
寿司めしの

  ほころびにけり

      山桜
黒板を滑るはチョーク
指の跡


伸ばす手に
掴むは色か
空蝉か


春を待ち
春過ぎゆけば
春を待つ


ビニールを
叩くは雨の気まぐれ


つまはじく
懐 ....
三っまたの楮盛んに咲きにけり

大枝に二っ巣を架く青鷺が

春浅くいまだ少なき庭の花

崖っぷち弾けるごとし初桜
大地震、キャスターに理解来ることを

蓋に口 バーントシェンナに取っている 

抱いた君湖歩き疲れてる 

考える、思いながらも誰かへと 

考えているか、誰か、僕は日常か 

そ ....
春うらら、黒い麦酒とシャムロック ノヴァジェットプラズマ爆発だらけの宇宙

太陽は実は脈動変光星


百万年前に生まれた光を浴びてる

百億年前に生まれた元素と生きてる


黒点は太陽の笑くぼ多いほどよし

リ ....
天を突く枝に咲いてる春の雪 晴天の 青さにけぶる 雪崩かな

紅梅や 縁側にいて 雲ひとつ

月影や 一輪わらう 空のもと

くるくると むおんをはらむ こゆきかな

限りある 青空のぞく 小雪かな

凍て返 ....
ハンカチの遺髪に乾くDNA 南風吹けよ荒れろよ春の歌



どこからか香る日溜り梅の花



水仙や雨水の頃の風に揺れ



四十雀高く囀る屋根の上



人知れず訪う春や仏の座
ここの雪は重かろヒマラヤユキノシタ

食べたいし花も見たいし菜の花みどり

桃が咲くのは節句を過ぎた頃だろう

同じ鉢のアザレア同士の鮮やかさ

一木のマンサクちらりほらりと満開

 ....
おれの腹

メタボリックが

ハンパない
餃子 海老チャーハン ボナペティ じゃんけんに勝っても屑に生まれ来る



しゃぼん玉まだ見ぬ原へ消えてゆく



少女には明かされぬまま冬の蛇



音を見る瞳吸い寄せ鈴の色
 ....
月を踏むうさぎの白さ軽やかに ふらんすの靴で新宿さまよへり
をりをりの胸苦しさや大人の日
人間の思考ー立場、非回答得る 真っ白なシャツを着るんだ今日は面接 あいはぶあぺんしるあるいは稲光 窓枠に浮き立つ綿毛雪の空


石光る体に苦しい希望の灯
お日さまに 恋して開く 福寿草


お日さまを 家族で仰ぐ 福寿草


大空へ アンテナ高く 福寿草


背伸びして お日さま掴む 福寿草


一粒の 光大事に 福寿草
母老いて
ふるさとは雪
冬の星
冬薔薇目覚めの遅い休みかな

年賀状書く喜びともらう幸せ

春を待つ植物たちのコソコソ声

初旅や夜空突き射す東京タワー
雪の白白猫の白違いたり 外は{ルビ霙=みぞれ}老犬の餌に湯を混ぜる 指絶って初めて銀の原を描く



午後の叉路おまえの臓物においたつ



戻るまま路地の夕べの猛るまま



望み無き月ゆき交うは自身なり



 ....
俳句
タイトル 投稿者 Point 日付
花薫るゆず0*10/4/10 15:27
春間ススメ110/4/8 22:57
'10冬しろう1*10/4/7 21:59
堤防の落書き番田 410/4/5 22:05
寿Keisen110/4/3 9:32
曖昧なるもの青井とり110/3/25 21:19
早春の日生田 稔110/3/23 8:37
なんーもない。番田 110/3/17 1:28
St Patrick's Day瑠王2*10/3/15 16:59
宇宙天気やっほー小池房枝10*10/3/13 21:36
_こしごえ1*10/3/9 14:08
雪国の2*10/3/7 7:00
虚学salco010/3/7 0:42
浅春蒲生万寿2*10/3/2 18:24
百花百態小池房枝4*10/2/27 19:45
ODBユウ010/2/24 22:58
祝宴ハイドパーク1*10/2/23 19:29
冬躄木立 悟410/2/23 2:26
うさぎsh1*10/2/20 9:08
無題salco110/2/18 2:15
一首番田 0*10/2/18 1:38
シャツsh2*10/2/17 22:04
_2*10/2/14 17:31
2月番田 1*10/2/13 1:22
福寿草みずまくら5*10/2/10 10:03
冬の星ばんざわ く...1*10/1/31 9:55
冬薔薇夏川ゆう210/1/15 16:58
積雪A-292*10/1/13 10:19
みぞれつむじまがり2*10/1/12 12:42
冬と針木立 悟410/1/6 23:37

Home 戻る 最新へ 次へ
96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 

【俳句】季語を含む17音律「5.7.5」の俳句と、その形式を崩した自由律俳句、無季俳句などの俳句作品のみ受け付けます。俳句批評は散文のカテゴリへ。
1.02sec.