君が笑う度に 新しい恋をする
雨がふるかふらないか
曖昧なこの曇り空の下でも
人々は晴れやかに
「おはよう」の挨拶を交わす
昨夜眠れなくてぼんやりしてるひとも
ぐっすり眠って元気いっぱいなひとも
とりあえず「おはよう」っていう
....
言わないで
言わないで
「またね」の「さよなら」
僕が欲しいのは
ソレ じゃない
まだ日が沈む前に見える月は
淡く
小さく
夜を待っている
このまま、落ちてしまおうか。
ふらり、ふらり、と。
飲み込まれて。
このまま、流されてしまおうか。
ゆらり、ゆらり、と。
海の底まで。
テレビだって
顔だって
敷居だって
膝だって
ぼくのマクラだけど
やっぱりここが1番
・・・それにしても
クビ痛くないの?
祇園祭に浴衣 素敵
上品さが大切なのよね
きっとピーコも そう言うわ
間違いあらへん
浴衣、帯、下駄、巾着
そして、アルファステーションの団扇
京都らしゅうて よろしおすなぁ
けぇ ....
朝忙しそうに支度をしていると
猫が一生懸命ついてくる
ちょっと座ったら
さみしそうによって来て
手の上にちょこんと乗っかる
一人は寂しいの
と言いたげに
朝
その風は
わたしのスカートを
やさしく翻した
その風は
きっとあのひとのところにも
届くのだろう
わたしの気配を
少しだけ残して
あのひとはその風に気づきもせず
朝の支 ....
こんな夜のなか
泣いてるひとがきっといる
わたしみたいに
命が輝きすぎて
あまりにも掌が汚いものに感じる
呼吸は
もっと尊かったはずだ
いたずらして
怒られちやった
ちゃんと反省してるから
ごめんなさい
だから怒らないで
やさしく撫でてね
明るい光と共に
白い小道を飛び越え
さあ
前に跳びだそう
広い
明るいミライが
君を待っています
わが家で
誰の部屋が
一番
広いかというと
ここだね
体の
サイズから
考えると
プールと
寝室に
日光浴場付き
いいな
野いちごの赤いいろを口に含むと
なんだか悪いことをしているみたいな
それとも
なつかしいやさしいきもち。
赤いいろのたべものたべるのって
なんだか背徳感をおぼえる。
いけないことをしてるみたいな
こ ....
寝床に入っていったから
ライトを消して
暗くしたのに
また起きてきたの?
でも眠そうだね
こんなベンチに
ふたりで
ただ座っていたいの
…だめ?
そんなに難しいことじゃ
ないでしょ?
テレビ欄のうえは 気持ちが良いにゃご
我が輩 新聞紙のうえで眠るにゃご
えぬえちけーでは 有名な詩人さんが朗読してるみたいにゃごなぁ
でも 我が輩 眠いから 寝るにゃご
おやすみにゃぁ
毎日が
毎日が
ずっと続くなら
もう無理
でも
今日も明日には昨日になって
朝になれば明日が今日になっている
そうやって
人びとは過ごしていくのかな
毎日を
毎日を乗り越えて
祝福したいのに
あの子を憎みたくないのに
おねがい夕焼け
そんな色をあたしに見せないで
血のような嫉妬の赤を
どうかあたしに見せないで
空の色が
ずいぶん濃い
光が
ひどくまぶしい
きのうの
夕焼けは見たかい?
庭に
やたらいろんな
虫が来ている
さっきは
オオスカシバと
ぶつかりかけたし
アゲハもシジミも
いつもより
多い
ほら
あんなところに
トンボまで
ゆっくり
回りな ....
カラクリのカマキリ
カマキリのカラクリ
お神籤をひかせて頂きます
神籤玉 運ばせて頂きます
ホンマは皆さん全員に 大吉ひいて 喜んでもらいたいんですよ
でも ほら
大凶とかのほうが ある ....
誰かが落とした
小さな幸せを
少しずつより集めたら
こんな花になるのかな
薄桃色
紅色
そして白
グラデーションになって
小さなまんまるが
肩を寄せあう
そして
柔らかくふっくらとふくらんで
そ ....
あっけらかんとした
こんな青空
瞼を閉じると
浮かぶのはあなたの在りし日の姿
はじけるような笑顔で
誘われるような笑い声で
この青空の
どこにあなたはいるのでしょう
こんな空白のような
青空のど ....
嵐のあと
夜の彼方から
天空の風が吹いている
その囁きは
時に優しく
時に激しく
空へと誘われるわたしは
まだもう少しだけ
地上にいさせてと
それとも夜に
吸い込まれたいと
そっと呟き
天空の ....
落ちつきを宿した呼吸
数えた正午の鐘の音と
湿気を帯びた稀薄の風
降下する冷気は
伝いの過程を経て
火照った躰を解いていく
愛撫の度に開かれていく弁
濡れた声の果てで見た
熟しを待つ
....
べいび べいび べいび
雨が降っても祇園祭でござる
べいび べいび べいび
風が吹いても祇園祭でござる
ゆかたの おんなのこが カワイイコばかりとは
かぎらんでござるよ
「奇麗 ....
朝ごはんの時間だね
なかよく食べてね
少し金魚っぽくなってきたね
偽物には影が見えると
幼子が指差しをする
「{注 =作り上げられた神話と 投影される閉鎖空間}{注 =流れ星に三度繰り返す 叶わない願いを知り}{注 =飲み干した声は虚偽に 僅か震えて反響した ....
79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
【携帯写真+詩】携帯メールでの投稿
0.26sec.