問題視される靖国参拝/関係ない癖にしゃしゃり出て反対/
おめでたい頭の奴らに乾杯/許すよ日本人は心が寛大/だからね!
日本の領土のはずなのに/不法占拠は恥ずかしい
それに文句も言えない日本人/ど ....
 仏間に坐って
 うなだれ
 首を
 さしだしていたことがある


 白刃の前に


 ながれる水音に
 耳を澄ませていたことがある


 客観的なまでに静まった ....
このスカートにどれだけの価値がある


教室の机のにおい
黒板とシャーペンの筆圧と
だれかとだれかのはしゃいだ声を
どれだけ耳に溜めてきただろう

毎朝きみを嫌いになった
とても狭い ....
月が啼いている それを見ている
音の無い夜は
最期の別れ間際に 君は僕から
愛だけ持ち去った

「好きな人がいるの」君の口から
そんなことききたくなかった

君を見ていた 後ろ ....
日々はくり返す自問自答のようです
言葉にしたら風に吹かれて消えてしまう
変わらないものを望むのは無理ですか?
枯渇した目的とrimitギリギリのenergy

ぬるい風が頬を打ったか ....
アンテナの壊れちまった奴らを
消しにいくのが俺の仕事
必要悪だとはとても言えないが
これも平和を作り出すためのシステム

サイレンの音に 銃声で応える

sweeper 手アカに ....
まもなく幸せになれるでしょう

と言われても
不安感の先立つ今日この頃だから
それって、ほんとかなと首をひねってしまう

フィギュアスケートとかのスポーツ番組みてると
まもなくまもなくっ ....
さようなら
さようなら
世界の果てまで

さようなら
さようなら
二度と会えない

二千、とんで十一年の
さようなら

さようなら
さようなら
もうネタが
尽きた〜

 ....
私は幽霊だ
自分を無くした 私は
私の中の世界を歩かさせられた
ああ でも 私は 眠った


何も知らない 私は
時の流れを見つめて 歩いた
ああ 何も知ろうとしないのであれば
 ....
木枯らしには咳を切らすという
映写されない痺れる静脈
温もりきらない家(うち)にも春先の薄情な床頭
)また杉の粉舞い散る 。
穴患う虫
山麓を遠ざけて海に渡れば直(肌を蒸らすのは露の ....
こんにちは と さよなら の あいだ

ボクたちは 今 たしかに ここにいる


改めまして        こんにちは
ピップは空の絵しか描かない画家だ。
静物を並べられても、肖像画を頼まれても、裁判所のスケッチを
頼まれてもピップが描くのはいつも空の絵だった。
そのためピップの絵はなかなか売れず、きわめて貧しい ....
手のひらの小窓にあなたから写真がとどく。


風にあおられた火が波のように打ち寄せる深い
闇のなかにわたしたちが暮らす岸辺があるみた
いですね。
怖くもあり、それが真実の勇気であるようにも ....
髪を切ったわたしは
なんにもなれないまま過ごしている
うたがある
ペンがある
紙がある
手がある
だからなんだって自由で
なんだってつくれるのに
なんにもなれなかったわたしが
髪 ....
野原に出かけた
野原には
たくさんの
きれいな花が
咲いている

少女が
ひとつ
ひとつ
花を摘んでいる

赤 青 黄
色々な花を
摘んでいる

摘んだ
花束で
ひと ....
野原に
たんぽぽが
ひとつ

風に吹かれながら
白い綿毛が
ゆらゆら
空へと
飛んでいく

ひとつ
またひとつ
ゆらゆら
空へ空へと
飛んでいくよ

黄色い
たんぽぽ ....
ひとつの輪
みんなで
手と手を
つなけば
それは
友達の輪

ひとつの輪
心と心が
触れ合えば
励ましあえる

みんな友達
みんな仲間

手と手をつなげれば
心と心が触 ....
counting dead bodies like rams to the rhythm of the war bells.
汝見過ごすこと無かれよ
憂きものの坩堝
この平坦な砂礫をこの虎 ....
かたちを見つめる

虚無がしずかだ

茶室に作法がこだまする

石庭の顔いろで

抹茶が飲み込むデスマスク

宇宙の鈴の音を聴いている

エイトビートのピアノ鳴る

声が消 ....
すらっとした
チノパンの下に

君は
ポンぽこりんを
かくしている

家に帰り
手を 洗い
メガネをはずし
スウェットに着替えると

あたしの待つ
おこたの隣りに
座る
 ....
〃鼠さん
鼠さん
(ゴミ袋
憂鬱だなこの季節
白いドレスあげるから
マッチでハートに火をつけて
)森に
山に突撃しておくれ
〃ごそごそ〃
ごそ〃とゴミ袋
ティッシュ一 ....
うばえるものなら

おびえてみろよ
今朝
布団がふっとんでいった
どこまでふっとんだかは知らない
布団の裏には彼がしがみついたままだった
別れ話を始めたのは深夜で
彼は私の布団をかぶって
何も聞えないふりをしていた
そのま ....
(笑)が便利なので、
この頃ひどく
多様している。

ダイエット中なの(笑)
掃除はしてるよ(笑)
彼氏が欲しいな(笑)

大体の言葉は
これでぼやけて
角が立たない。

あの ....
眠ります
/君より深く
たドり着かないで
/探して
/どうカ
見つけずに
/その指を
/カケナイデ
眠りは
私を
/退けル/
言葉にならないものたちが
わたしのわたしをいっぱいにして
あふれるほどにふくらむと
のどの奥をつまらせる

やせ細ったからだみたいに
葉をおとした木の枝がゆれている
春は近いというけれど ....
日本が再び鎖国を決定しました。
日本が再び鎖国を決定しました。
日本が再び鎖国を決定しました。

煙草はPeace改め平和で我慢するように。
金髪を黒髪に染め戻すように。
ティッシュは ....
ぐしゃぐしゃになったり、
家には確かに在るんだけれど見当たらなくなってしまった、
好きな音楽人が表紙や特集の雑誌。
夢は見づらくなっていく。

僕は誰にも必要じゃない。
僕は誰にも必要 ....
いつからだろう

世界を導きたくて

三歩さがってみたりするようになったのは

世界を巻き込まなくちゃならないから

きのうのテンションに

きょうあわせてきたひとがいる

ど ....
乾いた表情 無色の空

20.8%の酸素に 宇宙船が浮かんでいる

あとどれくらいしたら 見えなくなるのだろう

止まっているのに 居なくなるんだ

さようなら 僕は地球人

風が ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
社会派ラッパーを目指したいの Part.2 (ラップ詩です)SEKAI ...2*11/2/28 22:07
タタミのうえの椿ふたつ石川敬大23*11/2/28 21:39
十八佐古511/2/28 20:47
君を見ていた洋輔0*11/2/28 19:52
0*11/2/28 19:42
Sweeper1*11/2/28 19:33
まもなくのひと恋月 ぴの20*11/2/28 19:31
はるおぐっばい[group]花形新次1*11/2/28 18:48
2月 中目黒番田 211/2/28 17:08
茫春からアラガイs2*11/2/28 14:38
村上 和111/2/28 14:19
ピップの空オノ311/2/28 14:01
潮の岬  2011たま23*11/2/28 12:01
なんにもなれないはるな111/2/28 11:07
花摘み[group]そよ風さん4*11/2/28 10:38
たんぽぽ[group]1*11/2/28 10:34
みんな友達[group]2*11/2/28 10:28
トラウム関口 ベティ111/2/28 8:29
茶室のデスマスク吉岡ペペロ511/2/28 5:59
愛しの ポンぽこりん森の猫8*11/2/28 3:23
〃燃える鼠杉アラガイs3*11/2/28 3:21
へなちょこパンク阿ト理恵3*11/2/28 2:43
毛布があったかいうちにとんぼ311/2/28 1:01
(笑)亜樹811/2/28 0:59
要塞011/2/28 0:12
「ときには鳥のように」ベンジャミン2*11/2/28 0:03
日本が鎖国を決定しました。菊池ナントカ1*11/2/28 0:01
グッバイ・ワールド・イズ・マイン。1*11/2/27 23:56
希望の歌吉岡ペペロ211/2/27 23:24
風が止まって甲斐シンイチ211/2/27 22:40

Home 戻る 最新へ 次へ
3098 3099 3100 3101 3102 3103 3104 3105 3106 3107 3108 3109 3110 3111 3112 3113 3114 3115 3116 3117 3118 3119 3120 3121 3122 3123 3124 3125 3126 3127 3128 3129 3130 3131 3132 3133 3134 3135 3136 3137 3138 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.57sec.